格安スマホの販売店

格安スマホの販売店

  ここ数年でだいぶ浸透してきた格安スマホ。

知ってる人も増えてきましたが「格安スマホって何?」「どこに売ってるの?」レベルの人もまだまだ多いでしょう。

そこでこれからチャレンジしてみたい人向けに格安スマホの販売店や普通のスマホとの違いなどを解説していきます。

格安スマホと普通のスマホは何が違う?

スマホにはSIMカードというものが挿入されていて、ドコモで買えばドコモ回線に繋がるSIMカード、auならau、ソフトバンクならソフトバンクに、と接続先が決まっています。これらは普通のスマホです。

これに対して、ドコモやauの通信回線の一部をレンタルしてより安い通信料でサービス提供しているMVNOという事業者があり、そこが販売しているSIMカードを挿入して使うものが格安スマホです。 たとえばドコモで買ったスマホに刺さっているSIMカードを引っこ抜いてMVNO提供のものにすれば格安スマホと言えます。ただこの辺はSIMロック解除が必要だったり、使えないこともあるので初めての方はおすすめしません。

ほか、キャリアメール(docomo.ne.jp、ezweb.ne.jp、softbank.ne.jp)はキャリアのSIMカードじゃないので使えません。

格安スマホの販売店は?どこで買える?

家電量販店やイオンなどで販売されています。

またネットでも購入可能。Amazonや楽天市場などのショッピングモールでも買うことができます。

また、格安スマホで電話したりメール送信、ネット閲覧するにはSIMカードという回線接続するためのものが必要なんですが、このSIMカードを販売しているMVNO(ドコモ、au回線をレンタルしている会社の総称)が格安スマホとセットで売っていることが多いです。これからチャレンジされる方は端末セットだとトラブルが少なくて安心です。

格安スマホ+SIMカードセットがあるMVNO

ちなみに現時点ではソフトバンク回線をレンタルしているMVNOはありません。独自の回線を持っているワイモバイルにも端末セットはありますが、初めての方はドコモ、au回線をレンタルしているMVNOをおすすめします。日本人の4分の3近くはこの2つの回線を使っているので今までとそれほど変わらない環境で使えるはずです。