時代は周って折りたたみ?【折りたたみスマホ】は実際どうなの!?

時代は周って折りたたみ?【折りたたみスマホ】は実際どうなの!?

ファッションや車、ヘアスタイルなど、時代は巡ると言いますが、スマホにもそんな時代が巡ってきましたね!折りたたみスマホがまた人気になると誰が予想できたでしょうか。独特な使い勝手の良さから、人気なのは確かなのですが、実際はどうなんでしょう?今回の記事では、折りたたみスマホのメリットやデメリットや選び方などについてまとめていこうと思います。

折りたたみスマホのメリットとデメリット

折りたたみスマホとは?

折りたたみスマホとは、スマートフォンを半分に折りたたむことでコンパクトに使用できるタイプのスマホです。持ち運びやすく、開くと大画面でタブレットの様にも使えるという、スマホとタブレットのいい所を併せ持つスマホと言えます。

折りたたみスマホには現在、有機ELディスプレイに、折り曲げられる極薄ガラスを組み合わせるなどして画面が折り畳める構造になっていて、現在は画面を縦方向に折りたたむクラムシェル型と、タブレット型の画面を横方向に折りたたむブック型、そして左右に2つのスクリーンを備えたデュアルスクリーン型があります。

日本国内では、2019年にSamsung Galaxyから初めて折りたたみスマホの Z Foldが発売され、OPPO FindやMotorola razr 40 Ultraなどさまざまなメーカーから発売されてきています。IDCのレポートによると、2020年は190万台だった折りたたみスマホの出荷台数は、2025年には2760万台まで増え、290億ドル規模の市場に成長すると予測されています。

折りたたみスマホのメリット

大画面

クラムシェル型もブック型も開くと、一般的なスマホの大きさの2倍の大きさ、約7インチ大画面に変身。そんな大画面で、ゲームや動画を楽しめます。タブレットと同じ感じと言うとわかりやすいでしょうか。でもタブレットを持ち歩くのには、サイズが大きくて…。これが折りたたみスマホだと便利なのです。

閉じるとコンパクトサイズ

クラムシェル型もブック型も折りたたむことで、コンパクトに収納できるというメリットがあります。ポケットやバックにもスルッとしまえちゃいます。

画面を分割で使える

折りたたみスマホは、画面を分割して使用できるモデルが多いです。動画を再生しながら、気になる商品やニュースなどを検索することもできて、マルチタスクをこなすことも可能です。

撮影のアシスト

インスタやTiktokを始めとする、SNSへ投稿する写真や動画撮影も片側をスタンドとして使用したりアウトカメラを使っての高画質な自撮りができたり、人数が多い写真撮影だって楽にできます。

折りたたみスマホのデメリット

価格

折りたたみスマホの残念なデメリット。まずはお値段が高い傾向にあることです。Androidスマホのハイエンドクラスと同等レベルの20万円越えの機種もあるので、Androidスマホのミドルレンジクラスやローエンドクラスと比較すると高価です。

厚さと重さ

折りたたみスマホのデメリットはその折りたたみ部分にも実はありました。ディスプレイが重なるため本体に厚みが出てしまいます。そして当然と言えば当然ですが、スマホに比べると重たく感じてしまいます。まぁこれはしょうがない事なんですけどね。

折りたたみスマホの選び方

クラムシェル型orブック型

それぞれ本体やディスプレイのサイズが違います。どうやってスマホを使いたいかという、目的に合わせて選びましょう。

クラムシェル型

タイトなパンツのポケットや、パーティバックのような狭いスペースでも、コンパクトになるのでスムーズに持ち運びやすいのが魅力です。

ブック型

大画面での迫力あるゲームや映画が楽しめたり、画面が2分割や3分割で使える機種もあるので資料を確認しながら報告書をまとめたり、とマルチタスクで大活躍してくれます。ただしアプリによっては想像通りに機能しない場合もあるので、事前のチェックは入念にしておきましょう。

サイズと重さ

メリットとデメリットにもありましたが、サイズと重さが、クラムシェル型とブック型では違ってきます。カバンに入れて持ち運ぶか、ポケットに入れて持ち運ぶか、いつもの慣習によっても感じ方は異なると思います。あらかじめデザインやサイズ、重さは、実際に手に取って確かめておくことをおすすめします。

ディスプレイのつなぎ目や耐久性

折りたたみスマホはディスプレイ部分に負荷がかかるため、ディスプレイ及びヒンジなどの耐久性が問題となります。繰り返し開閉しても壊れる心配ができるだけ少ないように、ヒンジ部分の素材や形状にこだわったモデルがオススメです。

またディスプレイも重ね合わせるということを念頭に置いて、簡単に割れることの無いガラスを採用しているモデルがいいでしょう。これらは公式ページでもチェックできるので、必ずしておきましょう。

まとめ

折りたたみスマホのメリットやデメリット、選び方などについてまとめてみましたがいかがでしたか?今後さらに増えていくであろう折りたたみスマホ。自分に合った最高の1台を見つけてくださいね。