知ってる?iPhoneノーマルカメラでできちゃう「盛れる設定」とは

知ってる?iPhoneノーマルカメラでできちゃう「盛れる設定」とは

近年、技術が発展して性能がよくなり続けているカメラの画質。昔の画質を今の世代の人たちがみたら驚くことでしょう。ここ数年のモデルも進化し続けていますが、毎回最新機種に機種変更することは難しいと思います。今回は、ノーマルカメラでもできる「盛れる設定」について調べてみました。

使ってますか?便利な標準機能

皆さんは写真を撮る時はどのようにしてとっているでしょうか?iPhone カメラ設定の中にも便利な機能がたくさんあります。ここでは代表的な機能を紹介します。

Live機能

Live機能は写真モードで画面の上の方にあります。通常のシャッターと違い撮影前後の1.5秒合計3秒間の動画を保存してくれます。以前は画面の上の方にLIVEとありましたが最近ではマークに変わっていたり、メニューがたたまれていたりすることが多いので自分のiPhoneで確認してみましょう。音声も保存されるのでちょっとしたワンシーンを保存したい時に使えます。

フラッシュ機能

最近のフラッシュはオフか自動になっていることが多いですが、フラッシュは必ずいるものではありません。フラッシュがいらないのになぜかフラッシュになった経験がある方も少なく無いのでは無いでしょうか?ご存知の方も多いと思いますがフラッシュも手動で選択することができます。必要がない場合はOFFにしておくようにしましょう。

フォーカス調整

あれ?思ったように撮りたい被写体のピントが合わない。こんな経験をしたことがないでしょうか?通常は基本的にプログラムが自動で認識してくれるのですが、プログラムも万能ではないので毎回私たちの撮りたい被写体を見分けてくれるわけではありません。場合によってはプログラムが混乱して色んな物にピントを合わせようとします。そんな時は画面の撮りたい部分をタッチしてみましょう。黄色い四角の枠が出てそこにフォーカスしてくれます。同時に枠の横に太陽のようなマークが出ます。これは明るさ調整をする物なのでこちらの機能も合わせて使いこなしましょう。

連写機能(バーストモード)

ベストな写真を一発で撮るのが難しい場面があります。遊び回る子供や動物、動くものは時間を止めて撮影できるわけではないので本当に難しいです。そんな時は撮影する数でベストな一枚を撮る方法があります。それが連写機能です。バーストモードと言われることもありますが、通常のシャッターボタンを長押しするだけで連写することができます。連写した中からベストな一枚を選びましょう。

音量ボタンも実は・・・

実は音量ボタンでもシャッターが切れます。知っている方も多いと思いますが、場面によっては音量ボタンでシャッターを切ったほうが撮りやすい場合もあると思います。しっかりとホールドした状態で撮りやすいようになっています。せっかくの機能なので使いこなしましょう。

ロック画面から

ロック画面からそのままカメラに切り替えることができます。iPhoneのバージョンや機種によっても異なりますが、右にスワイプしたりするだけでカメラに切り替わります。自分のiPhoneがどの方向にスワイプしたら切り替わるか確認してみましょう。

写真編集機能

これはもちろんですが撮った写真を編集することができます。カメラロールから編集したい写真を選択してトリミングやフィルター、文字の挿入、露出、コントラストなど編集できる項目はたくさんあるので色々試してみましょう。

カメラ設定とカメラアプリの設定

iPhone カメラ設定ですが、上記に説明したものはカメラアプリの設定が主になります。iPhoneの設定→カメラの中で設定する項目もあるのを理解しておくとさらに使いこなすことができます。QRコードのスキャンをしたり、音量ボタンでバーストに使用したりするかなどの設定はこちらで設定します。前面カメラの左右反転、フォーマットの設定もあるので一度覗いてみることをおすすめします。

まとめ

いかがだったでしょうか?標準のiPhone カメラ設定でもこれだけのことができます。興味がなければほとんど触らないような内容ですが、ちょっと触るだけでカメラの撮影がさらに楽しく思えるのではないでしょうか?最近はスマホの画質が良すぎてカメラを持ち歩く人たちも少なくなった印象を受けます。旅行や子供達の運動会など楽しい行事、色んなカメラの機能を使いこなして楽しいその思い出をさらに楽しくできたらいいですね。