新しく登場するMVNO「フィーモ(Fiimo)」がスタードダッシュキャンペーンやってますね。2月15日~4月30日までで、2chとかみると結構申し込んでる人多いっぽい。
キャンペーン期間で申し込んでおくと半年間900円オフ!ってのがすごい(ついでに特製ウルトラマントートバッグももらえます)。これ要は900円以下のプラン選べば半年間タダですよ~ってことですね。というわけで3GBデータ通信のみのプランを私も申し込んでみました。料金は1スクロールくらい下にあるのでそちらをご覧ください。
フィーモ公式⇒https://www.fiimo.jp/
フィーモ(Fiimo)ウルトラスタートダッシュキャンペーン申込みの流れ
- キャンペーンページにてメルアド入力
↓ - 送られてきたメール記載のURLをクリック(私の場合迷惑メールに入ってました)
↓ - プラン選択
↓ - SIMカードサイズ選択
↓ - オプション選択(ウイルスバスター月270円)
↓ - 個人情報入力
↓ - クレジットカード情報入力
↓ - おわり
支払い方法がクレジットカードだけなのは微妙ですが仕方ない。
フィーモ(Fiimo)の月額料金
プラン | データ通信 | データ通信(SMSあり) | 音声&データ通信 | |
---|---|---|---|---|
3GB | 900円 | 1050円 | 1600円 | |
5GB | 1600円 | 1750円 | 2300円 | |
10GB | 2650円 | 2800円 | 3350円 |
ほか、新規だと事務手数料3000円、最低利用期間は「音声&データ通信」だけ1年間でデータ通信&データ通信(SMSあり)は1カ月。めっちゃええ感じじゃないですか。ちなみに解約手数料は10000円です。
というわけでデータ通信3GBプランなら半年間タダ&半年後解約でもいいってことになります(重大な見落としがなければ)。「おいおい全然間違ってるで~」と思った方はぜひコメントしていただけると幸いです。
ちょうどau回線の格安SIM探してたので私にとっては神タイミングでの登場。ただマイiPhone5はたぶん使えないんだろうなーと思われる。対応端末見ると、iPhone5s/5cでiOS8.0以上はダメって書いてあります。今度出るiPhoneSEはどうだろう。まあきっと使えるでしょう。そうであることを祈ってます。
フィーモ(Fiimo)のテザリング対応について
相変わらずiPhoneシリーズだとテザリングダメっぽい。SIMフリー版でもダメ。テザリングOKなのはセットで売ってる端末は当然良いとして、iPhone以外の端末なら使えそうです。それならXperiaZ5買おうかな?と思ったらこれだけは掲載されてない・・・。