世界シェアがサムスンについで2位のアップルが中古iPhoneの販売をスタート。整備済みiPadやMacなどはすでに始まっていますが、2016年11月から「iPhone 6s/6s Plus」がラインナップに加わりました。高級スマホとして高いものだと10万以上していたiPhoneシリーズですが、中古なら多少お手頃になります。
といっても現段階ではアメリカのアップルストアで取扱が始まっただけなんですけどね。。。
ちなみにアメリカのアップル公式サイトで販売中の中古iPhone価格は以下のとおり。
「iPhone 6s 16GB」が449ドル
「iPhone 6s Plus 16GB」が529ドル
「iPhone 6s Plus 64GB」が589ドル
ですね。他のカラーもありますが、今のところこの3種類だけでした。新品価格は32GBと128GBモデルしか掲載されてないのでわかりませんが、6s 32GBモデルが549ドル、6s Plus 32GBモデルが649ドルなので、1万いかないくらいは安くなってます。
あとは日本でも中古販売スタートされるかどうか。ただ、日本でも整備済みiPadなどはすでに販売されています。
また、中古iPhone下取りサービスもスタートしているのでじきに販売も始まるはず。
【アップル公式のiPhone下取り額】
- 5 ~4200円
- 5c ~4200円
- 5s ~7000円
- SE ~17000円
- 6 ~19000円
- 6 Plus ~22000円
- 6s ~27000円
- 6s Plus ~33000円
- iPhone以外のスマホ 1000~33000円
6s/6s Plusだけじゃなく、それ以前のモデルもぜひ販売して欲しいと思います。
まとめ:アップル公式で中古iPhone販売スタート!
アメリカで始まったiPhone中古端末販売についてまとめました。
日本では総務省がしつこくキャリアに対して端末を安く販売しないよう突っついているので以前のように実質0円で買えないようになってしまいました。一部代理店は今でも週末限定など独自キャンペーンでやっていたようですが、これも現在総務省に指摘されているためいずれ縮小していくんじゃないかと思われます。
そんな中、安く買える中古iPhoneをアップル公式が販売してくれたら安心して購入できます。アップル公式の認定製品なので、中古でもアップルケア加入やサポートが受けられますし、1年保証も付くはず。
今中古売買している企業からすると強力なライバル登場で迷惑なだけかもしれませんが、消費者側としては魅力的ですね。