2015年11月20日に発売された「AQUOS Xx2 softbank」。今シャープ大変そうですが、このモデルがなくなるなんてことはないはず・・・。一番の特徴はAI機能の「エモパー」だと思いますが、これ、引きこもりがちな人に最適かもしれませんね。さみしい心の隙間を埋めてくれる救世主になるかも?
AQUOS Xx2 softbankへの乗り換え・機種変価格
乗り換え | 機種変更(新規) | |
---|---|---|
機種代金 (合計) | 3880円 ×24ヵ月 (93120円) | 3880円 ×24ヵ月 (93120円) |
月月割 (合計) | 3430円 ×24ヵ月 (82320円) | 2100円 ×24ヵ月 (50400円) |
実質負担 | 10800円 | 42720円 |
実質ゼロ円廃止で乗り換えでも負担額が10800円の機種ばかりなソフトバンク。「AQUOS Xx2」も例に漏れずその価格になってます。仕方ないんですけど、高くなるなら格安SIMにする人は多いでしょうね。実際キャリアの端末売上激減してるみたいだし。この余分な費用を補うにはキャッシュバックあるお店で買うのがベストでしょう。
ソフトバンク乗り換えでどこよりも高いキャッシュバック!⇒おとくケータイ.net
AQUOS Xx2 softbankの口コミレビュー
価格.comや2chより抜粋してます。
ここが良い!
- microUSBの位置が上にあるので良くなってる
- 音量物理ボタンが側面にあるので使いやすい
- グリップセンサーは良い機能
- デザインがシンプルでいい
- 側面の金属感と光沢のある裏面が美しい
- カメラのシャッターボタンを押してからの反応が過去2機種より確実に速い
- 手袋モードがいい
- バッテリーは1日余裕で使えます
- レスポンスが速くなった
- 総じて大きな不満はない
ここがイマイチ・・・
- 旧モデルに比べサイズが大きいのが残念
- 右側面に電源と音量があり隣接しているので誤操作が多い
- シャープオリジナルのエモパーなどは利用価値を感じません
- 多くのアプリが導入されていますがアンインストールできずメモリーを無駄に利用されている
- 視野角は狭い方
- ストラップホールなし
- 電話機能が劣っている
- 音声スピーカーが下部の左右にあり横画面で遊ぶゲームでは手でスピーカーを塞いでしまう
- ホールド性が悪い
大きな不満もないかわりこれといった特徴もない機種と言えそうです。ソフトバンクに乗り換えるならこの機種がいい、国産が好き(今はあやしいですが)、この機種の見た目が気に入った、シャープに頑張って欲しいなどの理由があるなら十分満足できるんじゃないかと。
AQUOS Xx2 softbankのスペック
カラー: (上画像左から)パープル、ホワイト、ブラック
メーカー: シャープ
サイズ: 幅73×高138×厚7.9mm
重さ: 約150g
OS: Android
CPU: MSM8992 1.8GHz/1.4GHz(ヘキサコア)
メモリ: ROM32GB RAM3GB
外部メモリ: microSDXCカード(最大200GB)
連続通話時間: 4GLTE約1500分 3G1480分 GSM約780分
連続待受時間: 4GLTE約600時間 4G約570時間 3G約680時間 GSM約560時間
充電時間: 約220分