取り扱うMVNOは家電量販店含め全19社。MVNOメインなら以下の9社で端末セットの取り扱いがあります。
「arrows M03」端末セットのあるMVNO
ドコモ回線の格安SIMで端末セットのあるMVNO
楽天モバイル
楽天モバイル限定カラー「シャンパンゴールド」あり。
端末価格: 32800円(税別)
発売日: 2016/6/28からオンライン予約受付中
※店頭受付、MNP、出荷は7月下旬予定
楽天モバイルだけのキャンペーンあり
- 6月28日(火)~7月29日(金)9時59分までの期間限定で、3000円割引あり。
- 8月31日(水)までにエントリー&端末セット購入で「楽天edy」1000円分プレゼント
mineo(Dプラン)
mineo限定カラー「グリーン」あり。
発売日: 8月下旬予定
端末価格: 7月下旬発表
IIJmio
現在「IIJmio」公式サイトには情報なし。富士通の取り扱いMVNO一覧には記載されているので発表待ちです。
DMM mobile
現在「DMM mobile」公式サイトに記載されておらず。富士通のページには記載ありなので発表待ちです。
BIGLOBE
発売日:7月下旬予定(法人は8/1~)
端末価格: アシストパックありで月額1490円(税別)×24カ月
「新スマホ・タブレット リリース記念クーポン進呈キャンペーン」あり
6/29~7/26(火)に申し込むと、3000円相当の値引き可能なクーポンコードをプレゼント。
NifMo
発売日: 7月1日(金)~予約受付開始(新規契約のみ)
端末一括払い: 35556円(税抜)
端末分割払い: 1482円(税抜)×24カ月
※MNP受付、発送は7月下旬~
「Twitterフォロー&リツイートキャンペーン」あり
6月28日~7月12日(火)にNifmo公式ツイッターアカウント「@NifMo_Official」をフォローし、
・ハッシュタグ「#NifMo_M03プレゼント」をつけてツイート
・「arrows M03」発売記念!Twitterフォロー&リツイートキャンペーンに関する公式ツイートをリツイート
のどちらかを実行。すると抽選で3名に端末+初期事務手数料無料になる「SIMお届けパッケージ」をプレゼント。当選は7月13日発表です。
スマートモバイルコミュニケーションズ株式会社
公式サイトに記載なし。富士通ページのリストにはあるため発表待ち。
Smart Labo
同上。
au回線の格安SIMで端末セットのあるMVNO
mineo(Aプラン)
mineo限定カラー「グリーン」あり。
発売日: 8月下旬予定
端末価格: 7月下旬発表
UQ mobile
発売日: 7月下旬~オンラインショップで取り扱いスタート
端末価格: 不明
ワイモバイル、ソフトバンク回線の格安SIM
取り扱いなし。
arrows M03端末セットのある格安SIM(MVNO) まとめ
国産SIMフリースマホとして人気の「arrows M02」後継機だけあって、発売と同時に取扱うMVNOがかなり多い!今一番売れてるSIMフリースマホ「ZenFone Go」をスタート時点で超えてます。それだけ期待されてるんでしょうね。
格安SIM端末セットのほうが家電量販店で買うより安いこともあるので、キャンペーンなども確認しつつお得に買えるよう事前チェックは忘れずに!
「arrows M03」SIMフリー版の端末価格や、評判、スペックなどはこちらの記事参照ください。
⇒「arrows M03」情報まとめ