エキサイトが2016年7月1日からMVNO「エキサイトモバイル」サービスをスタート。現在申し込み受付中。MNP受付は6/27~。回線はドコモです。
また新しい格安SIMできたの?と思ったら、エキサイトが今までやっていた「BB.exciteモバイルLTE」の受付を終了してこっちを新しく始めるらしい。旧サービス利用者はそのまま使えるようなのでご安心ください。実質2つの格安SIMサービスを提供するってことですね。
ってことは、旧サービスユーザーさんは新規ユーザー増えないので今以上に通信環境は悪化しなさそう。料金は割高ですが。。。
「エキサイトモバイル」 の料金プラン(税抜)
「最適料金プラン」 使った分に応じて料金が変わる従量課金制
SIM1枚コース
[table id=excitemobilesaitekiryoukinplansim1 /]
SIM3枚コース
[table id=excitemobilesaitekiryoukinplansim3 /]
他社と同じような価格帯です。ただ従量課金制でここまで細かく容量が分かれているところはない(はず)なので、足りなくなって容量チャージするタイプの格安SIMより割安に使えそうですね。
3枚コースは、100MBまでで1050円のプランなら1枚あたり約33MBしか使えません。あまりデータ通信しない人とのシェアなら割安に使えそうですね。
「定額プラン」 月あたりの使える容量が決まっているプラン
SIM1枚コース
[table id=excitemobileteigakuplansim1 /]
SIM3枚コース
[table id=excitemobileteigakuplansim3 /]
従量課金制プランよりほんの少し高い料金設定になってます。余った容量は翌月に繰り越し可能。
「エキサイトモバイル」 その他情報
手数料
- 初期手数料 3000円
- SIM追加手数料 3000円(最大5枚まで)
- MNP転出手数料 3000円
- SIM再発行 3000円
- SIMサイズ変更 3000円
- SIM交換 3000円
解約違約金
- データSIMは無し
- 通話SIMは12ヶ月以内の解約で9500円
通信速度関連
- 下り最大300Mbps
- 上り最大50Mbps
- 低速、速度制限時は200kbps
- 低速時に3日で366MB超使うとさらに制限する場合あり(高速時はなし)
- 高速、低速切り替え可能
- バースト転送対応
その他料金
- 通話料 30秒/20円(テレビ電話 30秒/36円)
- 追加SIM 1枚あたり月額390円プラス(3枚までは3枚コースへの変更にて対応)
- 容量チャージ 580円/1GB
格安SIM(MVNO)「エキサイトモバイル」 7/1~サービス開始! まとめ
「BB.exciteモバイルLTE」は通話に対応してなかったので、ようやく普通の?格安SIMになった印象です。端末セットが無いなど他社に比べてマイナス部分はありますが、従量課金制の格安SIMはまだ少ないので魅力的です。