予約はキャリア公式のオンラインショップでも受付中!
毎年9月にニューモデルが発売される「iPhone」。今年も発売を今か今かと待ちわびている人も多いんじゃないでしょうか。そして「iPhone6 / 6Plus」をキャリアで契約した人は2年縛りが終わるタイミング。ただ長期利用者じゃないなら同じキャリアで契約しても旨みは少ないんですよね。
そこでドコモ、au、ソフトバンクの3大キャリアの「iPhone7」端末価格を比較してみました!一番おトクに予約購入できるのは!?
「iPhone7」をおトクに予約!キャリア端末価格を徹底比較!
「iPhone7」の価格比較
[table id=iPhone7kakaku /]
「iPhone7 Plus」の価格比較
[table id=iPhone7Pluskakaku /]
キャリア公式のオンラインショップでも予約できます
ソフトバンク版購入の方があとで後悔しないために・・・
他社より高いキャシュバックが狙えるソフトバンク代理店「おとくケータイ.net」も要チェック!
公式サイト:おとくケータイ.net
アップルオンラインショップのSIMフリー版価格
格安SIMの方はこちらで。
iPhone7 | iPhone7 Plus | |
---|---|---|
32GB | 72800円 | 85800円 |
128GB | 83800円 | 96800円 |
256GB | 94800円 | 107800円 |
※ジェットブラックは128GB、256GBのみ
「iPhone6s/6s Plus」に比べるとかなり安い印象です。「iPhone7」最安値モデルでも32GBなので容量十分って人は多いはず。で、24回分割払いなら月額約3033円。格安SIMが月額2000円程度でも月5000円。
キャリアの平均通信料金が6300円(端末代除く)というデータがでてるので、それと比較しても端末代込みで十分安くなります。