200社以上ある格安SIMの中でも満足度ランキングや業界シェア上位の「OCNモバイルONE」。NTTが運営する信頼性高いMVNOです。
ドコモ回線を利用しているため、ドコモ端末を使っている人は乗り換えもスムーズ。ただ同じくドコモ回線を使っている「IIJmio」と満足度やシェアなどで激しい競争を繰り広げていますし、他にも魅力的なMVNOが多く迷っている人もいるんじゃないでしょうか。
そこで「OCNモバイルONE」のいいところ、評判、料金、速度、キャンペーン情報をまとめました。
格安SIM「OCNモバイルONE」は何が良いのか?
- 満足度ランキング第3位(価格.com調べ)
- 満足度総合ランキング第3位(オリコン調べ)
- 格安SIMの業界シェア第1位(MMD研究所調べ)
- 手続きのわかりやすさ第1位(オリコン調べ)
- コスパ満足度第1位(オリコン調べ)
- 会社信頼性第1位(オリコン調べ)
- 保証充実度第1位(オリコン調べ)
いろいろなランキングで上位に入っています。初めて格安SIMに乗り換えるなら比較的安心して使えるMVNOと言えます。運営母体がNTTであること、格安SIM業界では老舗であることも安心感と信頼性アップにつながっています。シェアは「楽天モバイル」に迫られている(一部調査結果では超えられている)状況ですが、プランの充実度はこちらに軍配が上がります。
格安SIM「OCNモバイルONE」の評判、口コミレビュー
ツイッターや価格.com、2chなどから拾ったものです。
ここが良い!
- 無料通話オプションのある楽天やFREETELも良いけどここが安心
- 圏外が少ない
- キャリア辞めてocnモバイルOne使ってる( ´ ▽ ` )ノ 月々安いしね
- カスタマーサポートで手続きすればそれなりに融通が効く
- 低速でニコ生、普通に観れる
ここがイマイチ・・・
- ここのサポセンはつながりづらい
- 電話がなかなか繋がらない
- マイページもなぜここまで敢えて分かりにくくするのか…
- 登録後どうすれば使える(メッセージの確認が出来る)のか分かりにくいのが残念
- サポートセンターにメールで問い合わせしたけど回答がない
評判、口コミレビューまとめ
シェア上位=回線利用者多いってことで、利用者が多くなるピーク時間帯などではかなりストレスを感じてる人が多いですね。またサポートセンターへの不満は結構ありました。自分で設定するのが自信ないって人は、サポートがしっかりしている&専用コミュニティがある「mineo(マイネオ)」(オリコンのサポート満足度1位)にしたほうがいいかもしれません。
公式サイト:OCNモバイルONE
格安SIM「OCNモバイルONE」の通信速度は?
※2016年3月MMD研究所調べ(12-13、15-16時、5都市で各3回測定)
「LTE最大速度 下り262.5Mbps 上り50Mbps」
「速度制限時 200kbps」
下りは最大速度の10分の1も出ていません。ただ調査場所が人が多い都市部の中心的な駅でピーク時間帯なので、自宅などで使うときはここまで遅くないはずです。
格安SIM「OCNモバイルONE」の料金プラン(税別)
[table id=ocnmobileoneryoukin /]
その他料金
[table id=ocnmobileonetesuuryou /]
格安SIM「OCNモバイルONE」のオトクな仕組み
口座振替に対応
クレジットカードがないと契約できないMVNOが多い中、ここはキャリア同様口座振替での支払いに対応しています。クレカだと使いすぎに気づかない人もいるんじゃないでしょうか。でもそんな心配しなくて済みます。ネット上のレビューを読んでると、口座振替があるからココにしているって人もいるくらい貴重な存在と言えます。
無料Wi-Fiスポットを全国80000ヶ所以上で提供(2016/7~)
セブンイレブンやスターバックスなど全国にあるさまざまな店舗にて無料Wi-Fiスポットが提供されています。お昼など利用者が多いピーク時間帯はどの格安SIMも繋がりにくくなるんですが、Wi-Fiスポットを活用すれば快適に使えます。
バースト転送(※2016年9月中旬対応予定ありと発表されています)
データ使用量に加算されない低速モードでネット利用中に新しいページを開いた際、最初の150KBだけは高速モードでダウンロードしてくれるサービス。かなり快適になります。
速度切り替えアプリ「OCNモバイルONEアプリ」(iOS/Android対応)
高速モードと容量使用量に加算されない低速モードとを自分で切り替えて使えます。速度切り替えアプリがないMVNOも多いので、容量をコントロールできるのは大きなメリットです。
余ったデータを繰り越し(3ヶ月後末まで)
容量追加分のみですが、使い切れなかったデータ容量は3ヶ月後の末まで繰り越しできます。通信速度切り替えアプリをうまく利用して賢く運用しましょう。
電話アプリ「050 plus」(月額300円)
アプリ利用者同士なら通話無料。固定電話への電話も3分8円と格安です。携帯電話へは1分16円。データ通信SIMでもこのアプリを使えば通話可能になります。
開催中のOCNモバイルONE キャンペーン
[table id=ocnmobileonekyannpe-nn /]
公式サイト:OCNモバイルONE