顧客満足度を調査しているオリコンが2016年度の格安SIMサービス(MVNO)の満足度ランキングを公開しました。
調査対象:格安SIM利用者9114人(うち6380人のデータを利用)
調査会社:MVNO39社
調査時期:2016年9月
調査結果は以下のとおりです。
オリコン調べ 格安SIM(MVNO)満足度ランキング2016
[table id=oriconmvnoranking2016 /]
1位「IIJmio」がいろいろな項目で上位にランクインし堂々のトップ。価格.com調べのランキングなどでも上位なので、これから格安SIMデビューするって人はとりあえずここを選んでおけば失敗しないでしょう。
詳細情報:IIJmioの料金・キャンペーンについて
2位「BIC SIM」は1位「IIJmio」の仕組みを借りて運営しているMVNO。ほぼ同じものと思っていいでしょう。
3位「OCNモバイルONE」は楽天モバイルに抜かれはしましたが、以前はシェア1位だったMVNO。上位の「IIJmio」系MVNO以外がいいならここが最適です。
ほか注目のMVNOは6位の「FREETEL」。SIMフリースマホも製造・販売している会社で、海外進出にも積極的。家電量販店には専用売り場ができているところもあります。サービス展開や改善にも積極的で、これからさらに成長していくMVNOでしょう。
また、13位「UQモバイル」はこのデータ調査期間を過ぎた頃からCM展開、端末ラインナップ追加、「iPhone5s」値下げなど積極的にサービスが改善に取り組んできた結果、スマホ売上ランキングでも上位にランクインしてきています。また通信速度の遅さがネックの格安SIMにおいて、UQだけは頭一つ抜けた速度を維持しています。そのため、もっと上位に入るMVNOだと言えるでしょう。
調査時期が少しづれるだけで劇的に変化している格安SIM業界。今回のランキング順位がすべてではありませんが、ここでピックアップしたところか上位を選んでおけば問題ないでしょう。