世界中で注目されているポケモンのスマホゲームアプリ「ポケモンGO」が一部の国でサービス提供スタートしたようです。iOS版はオーストラリアとニュージーランドでダウンロードできる模様。Android版は不明です。
ポケモンゲームは緑と赤から始まってるのは知ってるんですが、過去一度もプレイしたことありません。ですが「ポケモンGO」はやってみたい!と思わせる魅力があります。
「ポケモンGO」ってどんなゲーム?
舞台は地球上のすべて。スマホの位置情報を元に家の外でポケモンを探したり他人とバトルすることができるゲームアプリです。
テストプレイヤーは3月から募集されていてネット上には彼らのプレイ状況がアップされているのを見かけます。これがあれば引き込もりが外に出かけるようになるかもしれない。富士山山頂とかならレアなポケモンゲット出来たりして?とりあえず旅行の楽しみが1つ増えそうです。
ツイッターみてみるとポケモンゲットしてワイワイやってるプレイヤーさんがいるので、興味沸いた方はチェックしてみましょう!
公式サイト:http://www.pokemon.co.jp/ex/PokemonGO/#
「ポケモンGO」の日本配信はいつ?
公式サイトにはサービス開始は2016年としか書かれていません。
開発した会社関係者、須賀さんのツイートでは
Pokémon GOが一部の国向けに配信開始されましたが、日本向けはもうちょっとだけ先になります!もうちょっとだけお待ち下さい。
とのこと。
「もうちょっと」の具体的な間隔は人それぞれなのでわかりませんが、夏休み前には出してくれるんじゃないかと。というわけでカレンダー見てみると、今年の夏休みは7月23日からかな?遅くても7月中には配信スタートするはず。楽しみ待ってますよー!
ちなみにオーストラリアかニュージーランドのアップルIDを使えばダウンロードできるみたいですが、日本だとうまく動作しないようです。残念。素直に配信開始を待ちましょう。