9月9日にドコモ、au、ソフトバンク3社が「iPhone7」の端末価格を発表。auとソフトバンクは横並びで最安値だったわけですが、キャリアにこだわらないなら2つのうちどっちかへの乗り換え(MNP)が一番安上がりになります。
そこで現在ドコモかauユーザーが「iPhone7」をソフトバンクへの乗り換えで買うときに、もっと得できるキャンペーンがないか調べてみました。
「iPhone7」購入時に使えるソフトバンクのキャンペーンは?
現在「iPhone」に乗り換え(MNP)で使えるキャンペーンは次のものがあります。多いのでスササーッとスクロールしちゃってください。
※2016年9月14日にピックアップ
- おうち割
- のりかえ下取りプログラム
- 故障端末買取キャンペーン
- 機種変更先取りプログラム
- 新Wi-Fiセット割
- ヘルスケア応援割
- シンプルスタイル(スマートフォン) MNP端末割
- 自動車保険無料一括見積もりでギフト券1,000円分プレゼント
- ライブ中継 データ通信料無料キャンペーン
- ARTIST Push!Push! 東京女子流からスペシャルプレゼント
- その場で iTunes コード 500円分が当たる!来店ポイントWチャンスキャンペーン
- 関西コレクション2016A/Wコラボ企画 Forever21 最新グッズプレゼント
- ソフトバンクモール オープン記念キャンペーン
- 友ヶ島エリア拡充キャンペーン
- 誰にでもチャンス!10年分ケータイ代プレゼント!FUN!FUN!キャンペーン
- 10GBがおトクキャンペーン
- 初めてのご購入限定 iTunes コードが1回だけ10%OFF
- アメリカ放題 サービス開始記念キャンペーン
- ワイモバイルからソフトバンクへの番号移行プログラム
- 自動車保険無料一括見積もりでギフト券500円分プレゼント
- ギガちゃんのボーナスあげちゃう♪キャンペーン
多すぎ!9月中に終わるものも何個かあるんですが、「iPhone7」購入価格に直接関わるものはありません。
この中で、「抽選で◯名に当たる!」とか「別のサービスを契約しないとダメなもの」を除くと、以下のキャンペーンがまだ使えそう。
キャンペーン名 | 特典内容 |
---|---|
のりかえ下取りプログラム | 今使っている端末を最大26400円で下取り。機種に応じて割引。 |
故障端末買取キャンペーン | 対象となる端末をTポイントで最大9000ポイントバック。一人最大5台まで、9999ポイントが上限。 |
キャンペーン数多すぎなわりにまともに使えそうなのはこの2つのみ。ですがこの2つも条件を満たす端末を持っていなければ使えません。
「のりかえ下取りプログラム」の下取り額は、記事書いてる時点で「iPhone6s」だと24000円なんですが、ギガ数は考慮せず一律この下取り額となってしまいます。
なので状態次第ですけど普通のスマホ買い取り店に持ってったほうが高いです。サラッと検索してみたら「iPhone6s 16GB」を40000円以上で買い取ってるお店が見つかりました。
というわけで、「iPhone7」購入時においしい思いができるキャンペーンはなし!なんとも残念な結果になってしまいました。。。
ソフトバンクでiPhone7購入時に使えるキャンペーンは? まとめ
「iPhone7」購入時に適用されるおとくなキャンペーンについてまとめました。
今年の4月頃までは総務省の横槍があっても端末代0円以下になるようなキャンペーンがあったんですけどね。その後さらにあたりがキツくなり、過剰な端末購入補助になるキャンペーンはやらなくなってしまいました。今後もおそらくこのままなので、キャリア購入で美味しい思いをするのは難しいでしょう。
ただキャリア直営じゃない代理店やケータイショップ単位なら、今でも端末0円やキャッシュバックやってるところもあるのでそういったお店を探しましょう。
「iPhone7」をネット購入可能なキャッシュバックのでるソフトバンク代理店
⇒おとくケータイ.net