SIMフリースマホで人気のASUSの端末「ZenFone」シリーズに新しいのがでるみたいですね。その名も
「ZenFone Max(ZC550KL)」!
ってMaxつけちゃったか~。もうこれ以上上がないじゃないですか。いやZenFone Max2とかやればいいのか。それもどーよ?と思うけど。ちなみに写真はMaxの「X」を表してるんですね。
ま、ネーミングいじりはこれくらいにして、Maxと付くだけあってなかなかのスペックのようです。パパっと公式サイト(⇒https://www.asus.com/jp/Phone/ZenFone-Max-ZC550KL/)みてみると、
- バッテリー容量5000mAh
- 一般スマホの2倍のバッテリー容量
- 待受時間 最長38日間
- モバイルバッテリーとして使える
- 超高速オートフォーカス
- フラッシュ無しで明るく自然な写真が撮れる
- ディスプレイガラスが先代の2倍以上頑丈に
というフレーズが目に飛び込んできます。丈夫で長持ち!が最大のウリらしい。あとカメラも。
デザインはシンプルでいい感じですね。あとはサイズが4インチなら最高なんですが・・・。
ZenFone Max(ZC550KL)の発売日は?
公式にも載ってませんし、いろんなブログやサイトみると3月中旬としかありませんでした。ま、もうすぐ出るってことですね。
ZenFone Max(ZC550KL)の価格は?
公式サイトによると「30024円」となってます。税別だと27800円ですね。現在予約受付中。amazonだと30013円と微妙に安い。
ZenFone Max(ZC550KL)のスペック
カラー: ブラック・ホワイトの2色から
メーカー: ASUS
サイズ: 156×77.5×5.2mm(10.55mm
重さ: 202g
OS: Android
CPU: Qualcomm Snapdragon 410(クアッドコア1.2GHz)
メモリ: RAM2GB ROM16GB
外部メモリ: microSD
ディスプレイ: 5.5インチ HD
カメラ: 1300万画素
フロントカメラ: 500万画素
バッテリー: 5000mAh
SIMスロット micro SIM×2(デュアル仕様)
付属品: USBACアダプターセット・イヤホンマイク・OTGケーブル・マニュアル・製品保証書
約3万で性能そこそこ、ディアルSIMOKなど十分満足できるスマホだと思います。