夏休みの折り返し地点を過ぎた、2016年8月15日~8月21日までの週間スマホ、携帯売上ランキングについて。(BCNランキング調べ)
ソフトバンクの「iPhone 6s 64GB」が首位をキープ。2位も同じくau版となっています。また、シニア向けスマホ「らくらくスマートフォン3」が順位をあげた今週のランキングは以下のとおりです。
2016年8月15日~8月21日 週間スマホ売上ランキング
1~10位
- iPhone 6s 64GB(ソフトバンク)
- iPhone 6s 64GB(au)
- Xperia X Performance SO-04H(ドコモ)
- 507SH(ワイモバイル)
- DIGNO E(ワイモバイル)
- iPhone SE 64GB(au)
- P9 Lite(SIMフリー)
- Xperia X Performance SOV33(au)
- iPhone 6s 64GB(ドコモ)
- iPhone SE 64GB(ソフトバンク)
3位と4位が入れ替わっただけで前週と全く同じランキングとなっています。1位はいつものソフトバンク版iPhone。この上位陣をかき回してくれる新機種は「iPhone7/7 plus」しかないでしょう。
11~20位
- Xperia X Performance 502SO(ソフトバンク)
- iPhone 5s 16GB(ワイモバイル)
- iPhone 6s 16GB(ソフトバンク)
- Galaxy S7 edge SC-02H(ドコモ)
- らくらくスマートフォン3(ドコモ)
- Xperia Z5 Compact SO-02H(ドコモ)
- iPhone SE 64GB(ドコモ)
- らくらくホン ベーシック4(ドコモ)
- arrows M03(SIMフリー)
- P-01H(ドコモ)
先々週14位、先週は13位、そして今週は11位までランクを上げてきたソフトバンク版「Xperia X Performance 502SO」。ソフトバンク代理店でおそらく全国トップの売上を誇る「おとくケータイ.net」のメルマガでも売れ行きは好調だそうですし、「iPhone7」登場まではさらにセールスを伸ばしそうです。来週はトップ10入りするかもしれませんね。
そして先週19位だった「らくらくスマートフォン3」が順位を4つ上げて15位に。シニアのスマホ購買意欲調査でも、「次はスマホにする」と回答した人がほとんどですし需要は確実にあるようです。9月にはソフトバンクからもシニア向けの「シンプルスマホ3」が登場しますし、この先も根強く売れ続けていくでしょう。
21~30位
- Galaxy S7 edge SCV33(au)
- iPhone 5s 32GB(ワイモバイル)
- ZenFone 2 Laser 16GB(SIMフリー)
- iPhone SE 16GB(au)
- iPhone 6s 16GB(au)
- Moto G4 Plus 32GB(SIMフリー)
- Y6(SIMフリー)
- ZenFone Go(SIMフリー)
- iPhone SE 16GB(ソフトバンク)
- AQUOS ZETA SH-04H(ドコモ)
先週初登場で11位だった2回線同時待ち受け可能なSIMフリースマホ「Moto G4 Plus」が大きく順位を下げて26位に。ニッチな層には待望の機能ですが、一般層には必要ない機能でもあるためこのような結果になっているんでしょう。ほか同様の機能を持つ「ZenFone3」発売が間近になっているのも要因でしょう。
先週ランク圏外から27位に急上昇したSIMフリースマホ「ファーウェイ Y6」が今週もキープ。この機種を取り扱う人気MVNO「楽天モバイル」以外にも値下げを発表した格安SIM業者もありますし、在庫がある限りもうしばらく好調な売れ行きを維持しそうです。
2016/8/15~8/21 スマホ売上ランキング シニア向けスマホ「らくらくスマートフォン3」が好調を維持! まとめ
特に目立った動きのないランキングとなりました。次週は9月からの新生活スタートに合わせた駆け込み需要や、「iPhone7/7 Plus」発売前で買い控えなども影響しそうですね。