iPhone、iPadなど世界中で愛用されている端末を製造・販売するアップルが、過去の製品写真を収録した写真集「Designed by Apple in California」を発売しました。
1998年に登場したiMacから2015年のアップルペンシルまで450枚の製品写真の紹介とともに、それらに使われている技術・素材や、どのようにその製品が生まれたのか?とう過程まで書かれているようです。常に業界に革新をもたらしてきたアップルを知るための必須資料と言えそうです。
アップル写真集「Designed by Apple in California」に価格や販売店は?
写真集は大・小の2種類から。ハードカバー仕様で、金箔などが使用された専用用紙に印刷され、亜麻糸て製本されています。
写真集【小】の価格とサイズ
サイズ: 10.2×12.75cm
本体価格: 20800円
写真集【大】の価格とサイズ
サイズ: 13×16.25cm
本体価格: 30800円
販売店情報
日本国内ではアップル銀座店での取扱いとなります。2016年11月16日発売。数に限りがあるわけじゃないので興味ある方は立ち寄ってみては?
ちなみに初版だけは限定仕様となっているようですが、アップルニュースによると「約1時間で店頭販売分が完売!」とあったのでたぶんもうないんでしょう。ただ「店頭販売分」ってことは他の販売方法もあるように受け取れますね。その辺の情報はないのでわかりませんが。。。
【アップル銀座店情報】
住所:東京都中央区銀座3-5-12 サヱグサビル本館
電話:03-5159-8200
アップル写真集「Designed by Apple in California」発売に対するネットの声
買った人の声
- めちゃめちゃ重い!
- 一部の機種は中身まで写っていて楽しい
好意的な声
- 割りかし今回の英語のテーマを突いていないだろうか
- 信者にとってはバイブルになる
- 凄く欲しいけど3万円かぁ
- 余裕できたら買おう
- これめっちゃ欲しい
- ぐっとくる
- デザインブックは見てみたいとは思う
- 早く給料日になってアップル写真集買いたい
- 高級感やべえ!
- これ欲しいけど高いw しかし内容と印刷具合からすると妥当なお値段
- どエロい写真集だ…
イマイチ・・・な声
- この価格で完売とか、信仰心怖い
- 売り切れんのかよ…
- 手に入れたい一品だけれど、お値段がねぇ..
- 3万の写真集買うなら、Apple Designだったか? 絶版だが古本屋でそっちを探した方が面白い
ネットの声まとめ
どんな反応してるか?でアップル愛が伝わってきますね。そしてみなさんが一番に気になっているのは価格。格安スマホが買えてしまう高級写真集なだけに、欲しくても手が出ないって人が多く見られました。
また好意的な声のほうが圧倒的に多い印象です。
まとめ:アップルが写真集「Designed by Apple in California」を発売!みんなの反応まとめ
アップルの新製品、写真集「Designed by Apple in California」についてまとめました。
銀座店では2冊とも購入するアップルファンも多かったそうです。日本では圧倒的人気のアップルですが、海外でどれくらいこの写真集が売れてるのか知りたいところです。
私も買うのは無理としても、アップル銀座店へ立ち読みしに行くくらいはしたいと思います。