2017年9月11日~17日までの週間スマートフォン・ケータイ売上ランキングを紹介!
この週は、
- ZenFoneGoが初の首位!
- iPhone8予約スタートの影響は?
などに注目しつつランキングを紹介していきます。
2017年9月11日~9月17日 週間スマホ・携帯売上ランキング
1~10位
- ZenFone Go(SIMフリー)
- iPhone 7 128GB(au)
- iPhone 7 32GB(ソフトバンク)
- iPhone 7 128GB(ソフトバンク)
- iPhone 7 32GB(au)
- iPhone 7 128GB(ドコモ)
- P10 lite(SIMフリー)
- S2(ワイモバイル)
- iPhone 7 32GB(ドコモ)
- iPhone SE 32GB(ワイモバイル)
1位にはなんと2016年前半に登場し大人気だったASUSのSIMフリースマホ「ZenFoneGo」が登場!
前週29位から一気にトップへと急上昇してきました。以前「P9 lite」がAmazonタイムセールなどの影響で首位になったこともありましたが、今回もどこかがセール価格で販売したんでしょう。調べてみると、ビックカメラで4980円でした。買えた人いいですね。私ももしものとき用に一台ストックしておきたかったくらいです。ほかでセールをしている情報もなかったため、ビックカメラでどれだけたくさんの在庫が売れたかが計り知れます。
2位にはいつもの定位置を奪われたau版iPhone7 128GBモデル。それでも2~6位までをiPhone7独占しています。トップ10内に6モデルランクインさせるのはさすがですね。
9月15日午後4時からついにiPhone8の予約がスタートしてますが、一番注目されているiPhoneX(テン)が11月発売になったこともあってそこまで売れていない可能性も。毎日アップルストアの出荷日情報をチェックしていますが、動きがありません。。。
関連記事
⇒iPhone8の人気色・容量を調査!
そんなiPhone8もついに次週からランキングに入ってきます。どんな順位になるのか。。。さすがに1位には入ってくると思いますが、果たしてどうなるのか?iPhone7の動きとともに注目です。
おそらくこの週限定ですが、SIMフリースマホで不動のトップだった「P10 lite」が前週4位から7位に後退。
とはいえ、安定した売れ行きを見せています。デザインがiPhoneっぽい、という評判も見かけますが、逆にそれがスマホ市場シェア半分のiPhoneから格安スマホへの乗り換えを誘っている理由かもしれませんね。
スペックは3万円以下の低価格スマホとしては十分で、よほどスペックを要求するゲームでもやらない限り快適に使えるでしょう。安心して使える端末です。
関連記事
⇒ファーウェイ「P10 lite」の評判
11~20位
- AQUOS L2(UQモバイル)
- Galaxy Feel SC-04J(ドコモ)
- arrows Be F-05J(ドコモ)
- Xperia XZs SOV35(au)
- P9 lite(SIMフリー)
- S1(ワイモバイル)
- Xperia XZ 601SO(ソフトバンク)
- Xperia XZs SO-03J(ドコモ)
- Xperia X Compact SO-02J(ドコモ)
- GRATINA 4G(au)
11位にはUQモバイルの人気モデル「AQUOS L2」がランクイン。
前週12位から1つランクアップしてきました。ZenFoneGoが首位に立った影響で全体的に順位が落ちる中でのランクアップはさすがです。格安スマホでもMVNOオリジナルモデルは人気が出やすい傾向があるので、これからもどんどん投入していってもらいたいですね。
iPhone8発売を控えた既存端末向けキャンペーンが活発になっています。その影響もあってか、ドコモの低料金プラン対象端末「Galaxy Feel」が前週8位→12位と大きく順位を落としました。
次週はiPhone8が登場し、さらに順位を落とすのは間違いないでしょう。このままズルズルと落ちていくのか?それともキープするのか?に注目です。
21~30位
- Xperia XZ Premium SO-04J(ドコモ)
- らくらくスマートフォン4(ドコモ)
- iPhone 7 256GB(au)
- iPhone 7 Plus 128GB(au)
- Xperia XZs 602SO(ソフトバンク)
- DIGNO G 602KC(ソフトバンク)
- iPhone SE 32GB(UQモバイル)
- AQUOS R SHV39(au)
- Qua phone QX(au)
- AQUOS R SH-03J(ドコモ)
前週では、au版が21位、ソフトバンク版が33位、そして3大キャリアで一番売れていないドコモ版は38位だった「AQUOS R」。
この週ではソフトバンク版を抜き30位にランクアップしてきました。キャンペーン情報もみられないため、たまたまランクアップしただけかもしれません。日本ではiPhone、Xperiaに次ぐ人気シリーズなので頑張ってもらいたいですね。
まとめ
2017年9月11日~17日までの1週間のおけるスマホ・ケータイ売上ランキングを紹介しました。
iPhone8の予約が始まった週でもあり買い控えがあったかもしれませんが、逆に旧モデルiPhone7やほかのスマホの在庫消化のためにキャンペーンが多くなったりとメリットも。
こういった大型端末が登場するタイミングのほうがおとくに乗り換えられる事が多いので、有効活用していきたいですね。