KDDIが本格的に力を入れ始め、CM放映や端末ラインナップの充実など積極展開しているMVNO「UQモバイル」。似たような料金設定やプランからソフトバンク「ワイモバイル」のライバルと見られることも。
そんな「UQモバイル」の充実したラインナップの一角を担うのが「Alcatel SHINE LITE」(2016年12月16日発売)。
そこで、このスマホの特徴やスペック、端末価格や購入時の月額料金についてまとめてみました。
UQモバイル「Alcatel SHINE LITE」の特徴は?
デザインは両面ガラス&メタルフレームによって高級感ある仕上がりに。
自撮りに強い端末で、フロントカメラで撮影するときでもフラッシュが使えます。またVサインで撮影可能などの機能もあり。
ほか指紋認証も搭載。ロック解除以外にも任意のアプリ呼び出しにも使えます。
UQモバイル「Alcatel SHINE LITE」の端末価格
端末価格:11800円(税別)
多くのニュースサイトなどでは21800円と紹介されてますしスペック的にも2万くらいの端末だと思いますが、UQモバイル公式サイトには頭金11800円としかないためこの価格で記載しておきます。
一応あとでこっそり修正されてると嫌なのでキャプチャーも載せておきます。
なお、「iPhone5s」など購入時にある端末割引はこの端末にはありませんでした。
UQモバイルで販売されてる他の機種だと、「ぴったり/たっぷりプラン」以外で申込んだ場合、端末代が10000円上乗せされてるケースが多いので、これもそうなるんじゃないかと。
次に、UQモバイルの契約プラン別、月額料金について。
「ぴったり/たっぷりプラン」は11800円、それ以外は21800円で計算しています。
UQモバイル「Alcatel SHINE LITE」端末セット購入時の月額料金
初期費用 (SIM料金+ 端末代金) | 1年目 | 2年目 | 合計 (月あたり) | |
---|---|---|---|---|
ぴったりプラン 2GB 通話90分 | 3000円+ 11800円 | 1980円 | 2980円 | 74320円 (3096円) |
たっぷりプラン 6GB 通話180分 | 3000円+ 11800円 | 2980円 | 3980円 | 98320円 (4096円) |
データ高速 3GB | 3000円+ 21800円 | 980円 | 980円 | 48320円 (2013円) |
データ高速+ 音声通話 3GB | 3000円+ 21800円 | 1680円 | 1680円 | 65120円 (2713円) |
データ高速 無制限 | 3000円+ 21800円 | 1980円 | 1980円 | 72320円 (3013円) |
データ高速+ 音声通話 無制限 | 3000円+ 21800円 | 2680円 | 2680円 | 89120円 (3713円) |
税別です。
端末代が安いってのもあり、キャリア契約時の月額料金と比べると半額以下で使えるんじゃないでしょうか。
ただ、いくら端末価格は安くても、実質108円で買えてしまう「iPhone5s」の方に魅力を感じてしまうんですよね。。。スマホ売上ランキングデータを見ても、「UQ版iPhone5s」は上位ランクインしてますし、お客さんはそちらに流れて「Alcatel SHINE LITE」はそこまで売れないんじゃないかと思われます。
最後に端末スペックについて。
UQモバイル「Alcatel SHINE LITE」のスペック・仕様
メーカー名 | TCLコミュニケーション | |
---|---|---|
本体カラー | プライムブラック/サテンゴールド/ピュアホワイト | |
サイズ | 高141.5×幅71.2×厚7.45mm | |
重さ | 約156g | |
OS | Android6.0 | |
CPU | MT6737 1.3GHz クアッドコア | |
RAM | 2GB | |
ROM | 16GB | |
外部メモリ | microSD(最大128GB) | |
ディスプレイ | 5インチ HD液晶 1280×720 | |
メインカメラ | 約1300万画素 | |
サブカメラ | 約500万画素 | |
バッテリー容量 | 2460mAh | |
下り最大速度 | 150Mbps | |
Wi-Fi規格 | IEEE802.11b/g/n | |
Bluetooth | Ver4.2 | |
テザリング | ○ | |
防水・防塵 | × | |
国際ローミング | ○ |
ネット契約も可能です。
公式サイト:UQモバイル
まとめ:「Alcatel SHINE LITE」 UQモバイル端末セットに登場!価格や料金は?
UQモバイルの新機種「Alcatel SHINE LITE」についてまとめました。
デザインはシンプルで価格の割に高級感あって好きなんですが、これ買うなら「iPhone5s」かな?となってしまうのは私だけでしょうか。私がiPhone派ってのもあるんですけどね。