
コンパクトサイズのシャープ製スマートフォン「AQUOS Xx3 mini」が2017年2月3日にソフトバンクから発売されました。
そこで「AQUOS Xx3 mini」の特徴や端末価格、スペックなどについてまとめました。
ソフトバンク「AQUOS Xx3 mini」の特徴
ピンク、イエローグリーンなどカワイイ色も選べる日本人の手のサイズにあう4.7インチのコンパクトなスマホです。2100万画素の高画質カメラで小さなものもくっきり撮影可能。またバッテリー残量が少なくなると自動で省エネモードにしてくれる「長エネスイッチ」を搭載&お風呂でもつかえる防水性能もあり。使い勝手のいい端末に仕上がっています。
「AQUOS Xx3 mini」の端末価格は以下のとおりです。
ソフトバンク「AQUOS Xx3 mini」に乗り換え(MNP)/機種変/新規契約したときの端末価格
| 乗り換え(MNP) | 新規/機種変更 | |
|---|---|---|
| 機種代金 (合計) | 3180円 (76320円) | 3180円 (76320円) |
| 月月割 (合計) | 2730円 (65520円) | 2100円 (50400円) |
| 実質価格 (合計) | 450円 (10800円) | 1080円 (25920円) |
他社からの乗り換えなら実質10800円。学生さんなら学割キャペーンが使える時期に発売されるので、スマホデビューに最適です。 ソフトバンクの学割キャンペーン詳細はこちらでまとめています。 ⇒「学割モンスターU18」はおとく?料金や特典内容まとめ 公式サイトでも予約受付中 ⇒ソフトバンクオンラインショップ ただ正直ちょっと高いかな?と感じる価格設定。AQUOSシリーズが好き、これくらいのサイズがちょうどいい、デザインが気に入った、などこの端末が欲しい人はキャッシュバック出してるお店で購入しましょう。 契約件数20万件突破!高額キャッシュバック出してます! ⇒おとくケータイ.netのキャッシュバック額、評判は?
ソフトバンク「AQUOS Xx3 mini」のスペック

| 本体カラー | ブラック/ブルー/イエローグリーン/ ピンク/ホワイト |
|---|---|
| メーカー | シャープ |
| サイズ | 幅67×高135×厚8.6mm |
| 重さ | 約134g |
| OS | Android™ 7.0搭載 |
| CPU | MSM8952 1.5GHz/1.2GHz(オクタコア) |
| RAM | 3GB |
| ROM | 16GB |
| 外部メモリ | microSDXC(最大256GB) |
| ディスプレイ | 約4.7インチ IGZO 最大1677万色 フルHD(1920×1080ドット) |
| カメラ | 2100万画素 最大写真撮影サイズ5296×3972ドット 最大動画撮影サイズ1920×1080ドット |
| サブカメラ | 800万画素 |
| バッテリー容量 | 2400mAh |
| 連続通話時間 | 4G LTE 約950分 3G 970分 GSM 約610分 |
| 連続待受時間 | 4G LTE 約595時間 4G 約595時間 3G 約735時間 GSM 約650時間 |
| 充電時間 | 約120分(Quick Charge 2.0) 約160分(1.0A ACアダプタ) |
| 対応バンド (国内) | 4G LTE 900/1700/2100MHz 4G 2500MGHz 3G 900/2100MHz |
| 対応バンド (海外) | 4G LTE 1700/2100MHz 3G 900/2100MHz GSM 850/900/1800/1900MHz |
| 最大通信速度 (下り/上り) | 4G LTE 187.5Mbps/37.5Mbps 4G 165Mbps/10Mbps |
| Wi-Fi規格 | IEEE 802.11 a/b/g/n/ac |
| Bluetooth | Ver 4.2 |
| フルセグ | × |
| ワンセグ | ○(約8時間) |
| 防水 | IPX5/IPX8 |
| Flash | × |
| 赤外線 | × |
| DLNAサーバー | × |
| 顔認証 | ○ |
| テレビ出力 | × |
一括価格から見るとスペックはイマイチですが、実質価格なら十分なスペック。オクタコアCPU&3GBのRAMを搭載し、2100万画素の高画質カメラがあれば日常生活で不自由することはないでしょう。
まとめ:AQUOS Xx3 mini(ソフトバンク)の乗り換え価格、スペックまとめ
ソフトバンクから発売される2017年初モデル「AQUOS Xx3 mini」についてまとめました。
乗り換えなら実質10800円、高性能カメラと高い防水性能を備えた小さめサイズのスマホです。最近のスマホは5インチサイズ以上ばかりになっていますが、4.7インチなら手の小さな人にも馴染むはず。もっと小さい折りたたみケータイからの乗り換えならこれくらいがちょうどいいでしょう。
