
iPhoneパスコードを設定していても個人情報は完全に守れません
ロック画面上にある横線を下にスライドさせればカレンダーや通知を見ることが可能。もしカレンダーにスケジュールセットしているなら行動がわかってしまいます。また「Siri」設定で個人情報を設定していると、話しかけることで教えてくれてしまうザルっぷり。今までいろいろ助けれくれたSiriへの信頼に傷がつくかもしれません。 というわけで、パスコード入力前に確認できる部分を対策していくことに。指紋認証なら触るたびに確認する設定にしておけばかなり安心ですが、マイiPhone5にそんな最先端機能はありません。かといって常にパスコード入力するのもわずらわしい。というわけで以下の設定を今回やってみました。iPhoneの個人情報流出を防ぐために設定したこと
「一般」→「パスコード」内の項目をいじる。