2015年11月6日にアルミニウム、グラファイト、フロストが、12月12日にゴールドが発売されたソフトバンク独占モデル「Nexus6P」。カラーによってメモリ容量が多少違い、アルミニウムだけ32GBモデルのみとなっています。レビュー評価で2015年度最高とも言われている「Nexus6P」。ここではこの端末の価格や評判、スペックなどについてまとめています。
Nexus6P ソフトバンクのMNP・機種変更価格(2016年5月時点)
MNP・機種変更・新規 | |
---|---|
24回分割代金(合計) | 3280円(78720円) |
月月割(合計) | 2830円(67920円) |
実質負担額 | 10800円 |
MNP、機種変、新規ともに同じ価格。実質負担は10800円となります。AmazonにもSIMフリー版が売ってますが、32GBモデルは83700円、64GBモデルは88700円とかなり高額。となるとソフトバンクでの購入はかなりお得感があります。
ネットでも購入できます⇒ソフトバンクオンラインショップ【Nexus6P】
キャッシュバック狙いならソフトバンク正規代理店でMNPキャッシュバックがどこよりも高いこのお店⇒おとくケータイ.net
Nexus6P ソフトバンクの口コミレビュー
価格.comや2chより抜粋してます。
ここが良い!
- 品質の良さがにじみ出ており所有感を満たしてくれます
- iPhoneみたいにサクサク動きます
- (レスポンスは)めちゃ早い。文句なし!
- もたつくことが一切なくコマンドに対し俊敏に反応
- 画面が大きい割にスマート
- 今まで色んなスマホを使ってきましたが1番
- 音はハッキリ、しっかり
- 指紋認証が快適
- キャリアの余計なアプリが入っていない
- 音質は良い。ステレオ最高
- カメラ綺麗です。文句無し
- 最新を求める「新しい物好き」にはたまらない
- 何一つ不満なところが見つかりません
ここがイマイチ・・・
- (携帯性は)ジーパンとかには厳しい
- 大手キャリアが出してるキーボードのほうが使いやすい
- 最初のホームアプリは個人的に使いづらい
- 音量ボタンを意図せずに触れて(押して)しまう事がしばしば
- アイコンがデカすぎる
- 液晶に比べて屋外での見やすさが劣る
- 音量調節のステップ幅が大きすぎ
- 手の小さな女性には流石に大きい
6インチくらいのサイズなのでとにかくデカい。このサイズ感と価格への不満はそこそこ見かけましたが、それ以外は絶賛されている端末です。「素晴らしい」「満足」「とてもいい」というレビューがものすごく多い。2015年度最高モデルという声もちらほら。人気モデルXperiaZ5と比較してこっちが上という声も多かったです。サイズ感さえ気にならないならかなり満足度が高い端末になるでしょう。
Nexus6P ソフトバンクのスペック
カラー: アルミニウム、グラファイト、フロスト、ゴールド(画像左から)
サイズ: 高159.3×幅77.8×厚7.3mm
重さ: 約178g
OS: Android™ 6.0 Marshmallow
CPU: Qualcomm® Snapdragon 810 オクタコアプロセッサ (2.0GHz + 1.5GHz)
メモリ:
アルミニウム ROM32GB RAM3GB
グラファイト ROM32GB/64GB RAM3GB
フロスト ROM64GB RAM3GB
ゴールド ROM64GB RAM3GB
バッテリ容量: 3450mAh
連続待受時間:
4GLTE 約400時間
4G 約440時間
3G 約500時間
GSM 約450時間
連続通話時間:
4G LTE 約20時間
3G 約23時間
GSM 約20時間
ディスプレイ: 5.7インチ(AMOLED)最大1677万色、WQHD (2560X 1440)
カメラ: 約1230万画素
サブカメラ: 約800万画素
通信速度: 下り/上り
4G LTE 187.5Mbps/37.5Mbps
4G 165Mbps/10Mbps
3G 21Mbps/5.7Mbps
通信方式:
3G方式
4G方式(4G/4G LTE)
Wi-Fi 802.11a/b/g/n/ac, 2.4G/5G (※テザリング時は2.4Gのみ)
Bluetooth® Ver.4.2
外部接続: USB Type-C、ヘッドセット接続端子
テザリング: 最大10台
付属品: ACアダプタ、USBケーブル2種、クイックスタート、安全と保証、Playingカード、SIMツール
MNPキャッシュバックでもっとお得に
⇒おとくケータイネット