2016年3月30日、ソフトバンクが始めたクラウドファウンディングサイト「+Style(プラススタイル)」で、サンフランシスコ発のAndroidスマホ「Robin(ロビン)」を発売しました。
価格は39980円(税別)。限定1000台の販売です。
日本発売を記念した特別価格らしいので、今後正式発売されることがあればもっと高くなるかもしれません。このスペックで4万なら十分安いんじゃないかと。スペックはページ下部に記載してあります。
Robin(ロビン)の特徴はなんといっても見た目。とくにミント色はポップで可愛いらしいデザイン。カラーは2種類あり、ミントとミッドナイトと両極端なので黒い方を選べば大人な男性でも大丈夫です。
そしてもう1つの特徴が大容量100GBのクラウドストレージ。Robin(ロビン)は常に端末の容量をチェックし、そろそろヤバイ!と判断したら自動でクラウド側ストレージに移してくれます。クラウドとのデータのやり取りもタップ1回とストレスフリーな設計です。
本体はこんな感じ(前面)↓
背面↓
かなり魅力的なSIMフリースマホです。
ただ、クラウドのストレージと頻繁にデータのやり取りされると通信量がいつの間にかピンチになってる可能性も。。。バックグラウンドで勝手にやられると厳しいですね。そこだけ注意が必要そうです。
「+Style」販売ページ
⇒https://plusstyle.jp/shopping/item?id=12
製造元「Nextbit」の公式サイトでも購入可能。英語です。
⇒https://www.nextbit.com/collections/all
SIMフリースマホ Robin(ロビン)のスペック
本体カラー: ミント、ミッドナイト(画像左から)
サイズ: 高149×幅72.02×奥7mm
重さ: 130g
OS: Android Marshmallow
CPU: Snapdragon 808(オクタコア)
メモリ: RAM3GB ROM32GB オンライン100GB
バッテリー容量: 2680mAh
ディスプレイ: 5.2インチ 1920×1080 液晶ディスプレイ
カメラ: 1300万画素
サブカメラ: 500万画素
SIM形状: nanoSIM
USBポート: type-C
Bluetooth: 4.0 LE
対応周波数帯・バンド:
GSM 850/900/1800/1900
HSPA 850/900/1700/1800/1900/2100
LTE Bands 1/2/3/4/5/7/8/12/17/20/28
※au回線SIMは使えません