ロケットモバイル 月298円~の格安SIMを扱うMVNO登場!
またまた新しいMVNOが誕生しました。5月16日からサービススタートしている「ロケットモバイル」。「神プラン」という月額298円で使えるプランが話題になってます。そこで「ロケットモバイル」の料金プランなど特徴についてまとめてみました。
新MVNO ロケットモバイルの料金プラン
プラン名 |
料金 |
通信速度 |
神プラン
(データ通信無制限) |
298円 |
200kbps |
1GB |
590円 |
下り225Mbps
上り50Mbps |
3GB |
840円 |
5GB |
1200円 |
7GB |
1850円 |
神プランっていうネーミングは賛否両論ありそうですね。データ通信容量無制限は「神」ですが、通信速度200kbpsにガックリ。。。200kbpsだとウェブページ閲覧するだけでもけっこうなストレスなんじゃないかと。バースト転送機能ついてるMVNOなら200kbpsでも比較的普通に使えると思いますが、「ロケットモバイル」は新しいMVNOなので未知数です。バースト転送は公式サイトで触れられてない(はず)ので付いてないと思われます。最初のうちは利用者少ないのでそこそこ快適かもしれませんけどね。
ほか、SMSはプラス150円、初期事務手数料は3000円となってます。
ただ、通話プランは現在ない模様。7月に業界ビックリの通話プランを発表するらしいです。今の段階でビックリするレベルとなると、「回数や時間制限なしの通話し放題が他のMVNOの半額」くらい欲しいところですが、ここの社長さんは業界最安値を追求していく気はないようです。と言っても一番インパクトあるのは価格だと思いますし、事業スタートの発表イベントではこんな意味ありげな料金プランを提示していました。
プラン |
ロケットモバイル |
A社 |
C社 |
最低額 |
? |
1140円 |
1180円 |
1GB |
? |
1260円 |
1280円 |
2GB |
? |
1380円 |
1380円 |
8GB |
? |
2680円 |
2680円 |
A社は「DMMmobile」、C社は「イオンモバイル」(のはず)。こんな表出すってことは安くする気マンマンですね。とりあえず料金は他社より安くするとして、楽天モバイルの「5分かけ放題オプション(+850円)」レベルのものをさらに安くしたものは欲しいところ。いずれにしてもビックリさせてくれることに期待しましょう。
ロケットモバイルのポイント制度
ロケットモバイルの特徴の1つにポイントをためて通信料と相殺できる仕組みがあります。
ポイントをゲットするには
- アプリのダウンロード
- アンケートへの回答
- サービスの新規登録
- テーマに沿った記事作成
- 依頼場所の写真撮影
といった方法が紹介されています。こういったものが毎月5000件ほど提供されていくらしい。コツコツやり続けることで実質0円での運用も可能になりそうです。
運営側は通信料よりこっちで儲けるつもりでしょうか。いずれにしてもユーザーが快適に使える通信環境を提供してくれればいいですね。
ロケットスタートキャンペーン
初期のユーザー獲得のため、5月中の申し込みに限り6ヶ月間毎月の利用料から500円割引くキャンペーンも実施中。神プランなら0円で利用可能です。
ロケットモバイル公式サイト
⇒https://rokemoba.com/
コメントを残す