2017年2月27日~3月5日までの1週間におけるスマートフォン・ケータイ売上ランキング。
この週もau版「iPhone7」がトップをキープ。先週初の首位になってから好調を維持しています。そしてソフトバンク版「iPhone7」の32GBモデルが2位。今まで一度も128GBモデルの上になったことがありませんでしたが初の2位にランクアップ。
ほかワイモバイル新機種「S1」のトップ10入りや、ソフトバンク版「Xperia」シリーズの好調さが目立つランキングとなっています。
前週のランキング:2017/2/20~2/26のスマホ売上ランキング
2017年2月27日~3月5日 週間スマホ・携帯売上ランキング
1~10位
- iPhone 7 128GB(au)
- iPhone 7 32GB(ソフトバンク)
- iPhone 7 128GB(ソフトバンク)
- iPhone 5s 32GB(ワイモバイル)
- iPhone 7 32GB(au)
- iPhone 7 128GB(ドコモ)
- P9 Lite(SIMフリー)
- AQUOS U SHV37(au)
- S1(ワイモバイル)
- Xperia XZ SO-01J(ドコモ)
au版「iPhone7 128GB」が2週連続で1位を獲得。次週どうなるか?に注目です。
2位にはソフトバンク版「iPhone7 32GB」、3位に128GB版となりました。発売されてから半年ほど経ちますが、入れ替わるのは初です。32GBモデルを対象にした「一括○○円!」みたいなキャンペーンをよく見かけるのでその影響でしょう。
9位は前の週に初登場15位だったワイモバイルのAndroidOne最新スマホ「S1」が上がってきました。4位のワイモバイル「iPhone5s」は端末108円なので上回ることはないと思いますが、好調な売れ行きを見せています。学割キャンペーンもまだまだ続きますし、今後も勢いは続きそうです。
11~20位
- Xperia X Compact SO-02J(ドコモ)
- iPhone 7 32GB(ドコモ)
- Xperia XZ SOV34(au)
- DIGNO E(ワイモバイル)
- Xperia XZ 601SO(ソフトバンク)
- iPhone 7 Plus 128GB(ソフトバンク)
- iPhone 7 Plus 128GB(au)
- P9 Lite PREMIUM(UQモバイル)
- 507SH(ワイモバイル)
- iPhone 5s 16GB(UQ mobile)
今まで10位前後をキープしてきたワイモバイル2機種「DIGNO E」が14位、「507SH」が19位に。新機種「S1」登場の影響によってランクを下げています。完全に入れ替わった感じですね。一気に順位を下げることはないと思いますが、今後も徐々に世代交代が進んでいきそうです。
15位にはソフトバンク版「Xperia XZ」がランクイン。前週19位から4つランクアップです。特にキャンペーンなどは見かけませんが、新機種「Xperia XZ Premium」発表でそちらに注目が行き、早くも旧機種扱いされそうなのでケータイショップによっては安くしてるのかもしれません。Premiumはひさしぶりにスペック面で好評なエクスペリアです。今年の夏モデルとして登場してくれれば、初のiPhone以外が首位になる可能性もあるかもしれません。
21~30位
- AQUOS EVER SH-02J(ドコモ)
- ZenFone 3 Laser 32GB(SIMフリー)
- GRATINA 4G(au)
- ZenFone 3 32GB(SIMフリー)
- DIGNO F 504KC(ソフトバンク)
- freetel Priori4(SIMフリー)
- らくらくホン ベーシック4(ドコモ)
- arrows M03(SIMフリー)
- らくらくスマートフォン4(ドコモ)
- Xperia X Performance 502SO(ソフトバンク)
30位のソフトバンク版「Xperia X Performance」が前週76位から急上昇。値下げ効果がようやく?ツイッター上ではソフトバンクショップなどのキャンペーンもあまり見られませんし謎の急上昇です。
また、前週30位だったファーウェイのハイスペックスマホ「Mate 9」がこの週は42位と大きくランクダウンしましたが、3月10日には新色「ブラック」が追加されます。そして、シェアトップのMVNO「楽天モバイル」では端末割引キャンペーン対象にもなっているので再び30位圏内にはいってくるかもしれません。
まとめ:2017/2/27~3/5 スマホ売上ランキング ワイモバイル「S1」が好調!
2月第5週から3月第1週のスマホ売上ランキングをまとめました。
au「iPhone7」が好調です。auショップのキャンペーン情報を他社よりたくさん目にしますし、新生活シーズンに一番積極的なのはauでしょう。その効果もあるのか見事2週連続1位となりました。
スマホが一番売れる3月の第1週はこのような結果になりました。第2週はどんな機種がランクを上げてくるのか?に注目です。