2017年5月8日~5月14日まで1週間のスマートフォンとカラケー・カラホ売上ランキングについてまとめました。
上位はほとんどiPhoneに。そして前の週珍しく不調だったワイモバイルが再び戻ってきました。トップ10に3モデルランクインさせています。
ほかキャリアの強さが目立ったこの週のランキングは以下のとおりです。
2017年5月8日~5月14日 週間スマホ・携帯売上ランキング
1~10位
- iPhone 7 128GB(au)
- iPhone 7 128GB(ソフトバンク)
- iPhone 7 32GB(au)
- iPhone 7 32GB(ソフトバンク)
- iPhone 7 128GB(ドコモ)
- S1(ワイモバイル)
- Xperia XZ SO-01J(ドコモ)
- iPhone 5s 32GB(ワイモバイル)
- iPhone SE 32GB(ワイモバイル)
- Xperia XZ SOV34(au)
前週好調だった「Xperia」勢が順位を落とし、代わりに「iPhone」勢がトップ10のうち7つを占めました。Xperiaは「XZ PREMIUM」がヨーロッパで6月発売と言われています。ハイスペック端末なので価格も高く端末割引も弱くなってる今どれくらい売れるか未知数ですが、上位にランクインするのは間違いないでしょう。このiPhone一強の時代を少しでも変えてくれるといいですね。
そしてワイモバイルが再び復活してきました。
「S1」は8位→6位に、「iPhone5s」は9位→8位に、「iPhoneSE」は11位→9位にランクアップ。前前週の勢いを取り戻した格好です。新生活シーズン特需もそろそろ終わるためこのまま下降していくかと思われましたが、あいかわらず好調みたいですね。
スマホ代節約を考えている人にとっての最有力候補ブランドなので、まだまだ人気は続きそうです。
11~20位
- P9 Lite(SIMフリー)
- Xperia X Compact SO-02J(ドコモ)
- iPhone 7 32GB(ドコモ)
- iPhone 7 Plus 128GB(ソフトバンク)
- DIGNO F 504KC(ソフトバンク)
- P9 Lite PREMIUM(UQモバイル)
- iPhone 7 Plus 128GB(au)
- らくらくスマートフォン4(ドコモ)
- AQUOS U SHV37(au)
- iPhone SE 32GB(UQモバイル)
2016年夏に登場してからトップ10常連だったSIMフリースマホ「P9 lite」がついに息切れか?7位→10位→11位とじわじわ順位を落としてきました。
ほぼ1年間SIMフリースマホの中ではトップでしたし、そろそろ世代交代かもしれませんね。ただし代わりになる端末も見当たりません。今後どうなっていくのか、次の大ヒット端末は出てくるのか?に注目です。
18位にはドコモの操作が簡単になっている「らくらくスマートフォン4」がランクアップしてきました。26位→20位→18位と徐々に順位を上げています。
ツイッターを見るとドコモショップで体験会を開いていたりするので、売り出し中のようですね。今はシニア層がどんどんスマートフォンデビューしているようですし、煩わしい操作をしたくないならおすすめの端末です。
21~30位
- かんたんケータイ KYF32(au)
- ZenFone Go(SIMフリー)
- ZenFone 3 Laser 32GB(SIMフリー)
- GRATINA 4G(au)
- freetel Priori4(SIMフリー)
- Xperia XZ 601SO(ソフトバンク)
- AQUOS EVER SH-02J(ドコモ)
- S2(ワイモバイル)
- ZenFone 3 Max(SIMフリー)
- ZenFone 2 Laser 16GB(SIMフリー)
21位台はSIMフリースマホが大量ランクインとなりました。前週に引き続き価格改定があった「ZenFone Go」が好調をキープ。
他のZenFoneシリーズも3モデルがランクインしています。
MVNOシェアトップの楽天モバイルが割引キャンペーンを実施している影響が強そうです。
- ZenFone Go 2680円~
- ZenFone3 Max 7800円~(最大12000円引き)
- ZenFone3 27700円~(最大12100円引き)
と、かなりおとくな価格で購入できます。
関連記事⇒楽天モバイルの料金や評判まとめ
ただ、前週17位だった「ZenFone3 Laser」は23位と大きく後退。影響をモロに受けた格好ですね。
ワイモバイル「S2」は20位→25位→28位と徐々に後退ぎみ。トップ10ランクインの3モデルに流れているんでしょう。
まとめ:2017/5/8~14 スマホ売上ランキング Y!mobileが復調!
2017年5月第2週のスマホ・ケータイ売上ランキングを紹介しました。
SIMフリースマホの最高位が「P9 lite」の11位、ほかUQモバイルの端末を除けばトップ20にそのいちモデルだけになってしまいました。20位台こそたくさんランクインしていますが、今まであまり見られなかった状況です。
好調のワイモバイルとUQモバイルの影響もありそうですが、春に登場した新モデルがいまいち売れていません。
頻繁にニューモデルが出るスマホ業界で約1年前の機種がずっと上位なのも異常ですし、そろそろ世代交代を担ってくれる新顔が出てきて欲しいところです。