2017年12月4日~12月10日までの週間スマートフォン・ケータイ売上ランキングを紹介!
この週は、
- 初の首位ゲット!P10 lite
- iPhoneXと8の順位
- TOP30にランクインしたSIMフリースマホ勢
などに注目しつつランキングを見ていきます。
2017年12月4日~12月10日 週間スマホ・携帯売上ランキング
1~10位
- P10 lite(SIMフリー)
- iPhone 8 64GB(au)
- iPhone 8 64GB(ソフトバンク)
- iPhone X 256GB(ソフトバンク)
- iPhone X 256GB(au)
- iPhone X 256GB(ドコモ)
- iPhone 8 64GB(ドコモ)
- iPhone X 64GB(au)
- iPhone X 64GB(ソフトバンク)
- iPhone 7 32GB(au)
1位 ファーウェイSIMフリースマホ「P10 lite」
新型iPhone勢を乗り越えついに首位をゲットした「P10 lite」。初の首位となりました。iPhone8とXで台数を奪い合ってるなか、amazonサイバーマンデーセールによる2万円以下での販売もあって一気にトップの躍り出ました。
格安スマホデビューには一番おすすめのモデルですし、2万円で買えるならコスパ最高レベル。「P10 lite」の売れ行きが大きく影響し、日本でのSIMフリースマホシェアではずっとトップだったASUSを抜いてファーウェイが1位になっています。
次のモデル(P11 lite?)が出るまでSIMフリースマホ一番人気の座は揺るがないでしょうし、メーカーシェアトップも安泰と言えそうです。
関連記事
⇒P10 liteの評判をまとめました
2位 au版「iPhone8 64GB」
前週1位だったau版「iPhone8 64GB」が2位。「P10 lite」のセールがなければ1位だったのでしょう。すでに供給が安定している「iPhoneX」を差し置いて上位にランクインしているので、今後は8の方が売れていくのかもしれませんね。
関連記事
⇒iPhone8の人気色を調査!
4位 ソフトバンク版「iPhoneX 256GB」
在庫が安定してきたからか、最近CMでもよく見かける「iPhoneX」はソフトバンク版が4位で最上位となりました。前週4位だったau版と入れ替わる形に。毎週のように入れ替わっています。
在庫についてはアップルストアの通販サイトで納品まで2~3日程度までになりました。もう待たされることは無さそうです。
そろそろレビューも出揃ってきた「iPhoneX」。ザッと見た中で気になったのは顔認証機能。これがうまくいかないからホームボタンありの8に乗り換えたユーチューバーもいますね。さすがにメガネをしたりすると認識してくれないこともあるようです。また双子のように似たような顔で誤認する例もでています。
ファッション感覚でその日によってメガネを変える人は8にしておいたほうが安心と言えそうです。
関連記事
⇒iPhoneXの人気色や容量は?
10位 au版「iPhone7 32GB」
他社のデータではiPhone7が上位ランクインになっていましたが、BCN調べでの最高位は10位。とはいえ、ニューモデルが発売されても根強く売れ続けているのは間違いありません。7が発売されたとき6sは比較的すぐ順位を下げていきましたが、防水防塵・おサイフケータイ搭載で日本人向け仕様になったこともありスペックも十分。安くiPhoneを手に入れたい層には最適なモデルです。
11~20位
- iPhone 7 128GB(au)
- AQUOS sense SH-01K(ドコモ)
- iPhone 7 32GB(ソフトバンク)
- AQUOS sense SHV40(au)
- Xperia XZ1 SOV36(au)
- iPhone 7 32GB(ドコモ)
- iPhone 8 256GB(au)
- iPhone X 64GB(ドコモ)
- S2(ワイモバイル)
- Xperia XZ1 SO-01K(ドコモ)
12位 ドコモ版「AQUOS sense」
前週に引き続き12位をキープしたドコモ版「AQUOS sense」。AQUOSシリーズにしては大きく順位を落とすことなく好調なセールスとなっています。Xperia新機種より売れているのは珍しい状況。シャープも業績好調なようですし、純粋な日本企業とは言えなくなってしまいましたがこの調子で頑張ってもらいたいものです。
14位 au版「AQUOS sense」
ドコモモデルとは大きくカラーラインナップが異なるau版。前週20位から6つランクを上げ14位にランクインしました。au版もこの週はXperia新機種より上にランクインしています。
シャープらしい美麗なディスプレイや防水防塵・耐衝撃性能など満足度の高い端末に仕上がっています。
19位 ワイモバイル「S2」
今までワイモバイルで一番売れていた「507SH」を抑えて「S2」が19位にランクイン。新しいモデルが登場し、型落ちモデルの「S2」が実質0円で契約可能になったことが最大の要因ですね。スペックはほぼ一緒ですが「507SH」より新しいモデルですし選べるカラーが充実しているのも大きな理由でしょう。
21~30位
- ZenFone Go(SIMフリー)
- iPhone 8 256GB(ソフトバンク)
- 507SH(ワイモバイル)
- Xperia XZs 602SO(ソフトバンク)
- iPhone 8 Plus 64GB(au)
- iPhone 6s 32GB(ワイモバイル)
- Galaxy Feel SC-04J(ドコモ)
- AQUOS sense lite(SIMフリー)
- iPhone 8 256GB(ドコモ)
- AQUOS L2(UQモバイル)
21位 SIMフリー「ZenFone Go」
格安SIMカード付きのエントリーパッケージセットが1万円以下で買えたこともあり、前週28位から7つランクアップの21位にランクイン。
新品でも13000円くらいなので格安スマホデビューにおすすめのモデルです。
28位 SIMフリー「AQUOS sense lite」
12月に発売されたばかりのAQUOSのSIMフリーモデルが28位にランクイン。SIMフリースマホが低迷している中で久しぶりの新機種ランクインとなりました。シャープの好調さがそのまま現れているようです。
カラーバリエーションが豊富で(上の画像は一部のみ、左からホワイト、ブラック、ゴールド)、ほかにもピンク、ブルー、レッド、ターコイズなど鮮やかな色も選べます。
Amazonでは3万円少々とそれなりの価格設定ですが、価格.comでは人気ランキング3位でレビュー評価も高め。格安スマホデビューや乗り換えにおすすめのスマホです。
[amazonjs asin=”B0776PCRHG” locale=”JP” title=”シャープ SIMフリースマートフォン AQUOS sense lite SH-M05(ホワイト) SH-M05-W”]
まとめ
2017年12月第2週のスマホ売上ランキングを紹介しました。
前年同期比を上回るアップルの売上に貢献しているiPhone新機種を上回り1位を獲得した「P10 lite」があいかわらず好調です。
国産スマホで一時期勢いのあったフリーテルが破産、ランキングでもSIMフリースマホのランクイン数が激減するなど暗いニュースが多い格安スマホ業界。
ですが「P10 lite」の首位、新機種「AQUOS sense lite」が滑り出し好調、nuroモバイルから新しくソフトバンク回線対応プランが登場するなど、まだまだ新しい風は吹いています。
このまま再び勢いを取り戻してくれるといいですね。