日本人の「iPhone」好きがわかる2016年4~6月期のアップル決算が発表されました
2016年7月26日、アップルの第3四半期決算発表がありました。今年に入って売上低下などネガティブなニュースをたくさん見かけてきましたが、決算にもハッキリ現れているようです。
そこで公式サイトのアップされているPDF資料から前年と今年の売上データを表にしてみました。
2016年4~6月期 地域別のアップル売上
|
2016年
4~6月期 |
2016年
1~3月期 |
2015年
4~6月期 |
日本 |
35億2900万ドル |
42億8100万ドル |
28億2700万ドル |
アメリカ |
179億6300万ドル |
190億9600万ドル |
202億900万ドル |
ヨーロッパ |
96億4300万ドル |
115億3500万ドル |
103億4200万ドル |
中国 |
88億4800万ドル |
124億8600万ドル |
132億3000万ドル |
その他アジア |
23億7500万ドル |
31億5900万ドル |
29億5200万ドル |
合計 |
425億3800万ドル |
505億5700万ドル |
496億500万ドル |
ドルなので日本円にするとものすごい売上ですね。年間10兆円以上の売上とかトヨタ並です。他国では2015年に比べすべてマイナス成長となっていますが、唯一日本だけ7億ドル(約25%)ほど売上アップしてます。日本人の「iPhone」好きがハッキリとわかる数字です。まぁSIMフリースマホが他国ほど出揃ってないことや、格安SIMがまだまだ浸透してなかったことも大きな原因でしょうね。
とはいえ、2016年1~3月期に比べると日本でも売上は減少しています。今年秋発売の「iPhone7(仮)」も今のところスゴイ!と思わせるような情報は出ていませんし、これからどんでん返しがあるのか?に注目です。
2016年4~6月期 機種別の販売台数
|
2016年
4~6月期 |
2016年
1~3月期 |
2015年
4~6月期 |
iPhone |
4039万9000台 |
5119万3000台 |
4753万4000台 |
iPad |
995万0000台 |
1025万1000台 |
1093万1000台 |
Mac |
425万2000台 |
403万4000台 |
479万6000台 |
全機種前年より減少中。iPhoneに限ると前年より700万台ほども下がってます。2016年1~3月期比では1000万台近く減少してますね。Macが唯一1~3月期より挙がっているのが救い。世界的にiPhone人気が下がっていると言えそうです。
日本人の「iPhone」好きがわかる2016年4~6月期のアップル決算が発表されました まとめ
世界的には低価格スマホが売れてるわけですし、iPhoneも高級路線だけではやっていけないでしょう。次期モデルは3種類あるって噂も出てますし、価格帯を分けた展開をぜひして欲しいと思います。
コメントを残す