いま一番イケイケ(古)の中国スマホメーカー「Huawei(ファーウェイ)」から発売されているフラッグシップモデル「HUAWEI Mate10」の上位機種「Mate10 pro」。 発売当初在庫がなくて買えない、といった声もみられた人気SIMフリースマホです。 そこでHUAWEI「Mate10 pro」の特徴やスペック、ユーザーレビュー・評価、端末価格と買えるMVNOについてまとめました。
HUAWEI Mate10 proってどんなスマホ?
Mate10 proのデザイン
ミッドナイトブルー
高級感のあるブルー。本家画像が薄暗く色味がよくわからないため多少明るくしてあります。
チタニウムグレー
こちらも高級感ある色合い。同じく多少明るくしてあります。 計上に大きな特徴はありませんが、シンプルで上品な仕上がりですね。
Mate10 proの特徴
AIプロセッサーを搭載した新世代スマホ。 パワフルなCPUでストレスフリーな操作性を実現、大容量4000mAhのバッテリーを搭載&マネジメント機能により一日が終わるまで使える電池持ち。 そしてシリーズの特徴でもあるLeicaレンズをデュアルで搭載。思う通りのカメラ体験を楽しめます。
Mate10 proのスペック (Mate10と比較)
[table id=Mate10pro-spec /] Mate10 proはディスプレイサイズが少し大きいものの、重さは軽くなり厚みの薄くなっています。 RAMが6GBに増え、ストレージも大容量に。防水防塵性能もアップしました。弱点らしい弱点がないハイスペックなスマートフォンに仕上がっています。
Mate10 proのレビュー評価
ココが良い!
- パノラマも綺麗で凄い
- 基本的に大満足
- 良かったぞ
- ProのAIは優秀
- わりと完璧
- 両スロットでVoLTE受付ができる
ここがイマイチ・・・
- AndroidなのにmicroSDスロットがない
- スピーカーの音質が微妙
- Proのカメラはなんか味付けに変に癖がある
- アプリの一部の挙動があまり良くない
- 唯一の不満点がカメラ画質
- 料理がおいしそうに撮れないことが多い
レビュー評価 総評
カメラ性能に期待が集まるスマホですが、どうもクセがあるようですね。魅力半減な気もしますが、その他性能に関してはほぼ文句なしの仕上がりと言えそう。 他のハイエンドスマホに引けをとらないどころか上回っているポイントも。高性能なSIMフリーandroidスマホが欲しい人にはピッタリの端末です。
Mate10 proの本体価格 (2018/1時点)
定価:89800円(税別) 【Amazon】 86184円~ 【楽天市場】 90010円~ 【ヤフーショッピング】 88190円~ 【エクスパンシス】 97880円 8万後半が最安価格でした。さすがに高い。それでもiPhoneXよりかなり安い価格なのでお手頃感を感じてしまいます。
Mate10 proが買えるMVNOの格安SIMセット
格安SIMセットで扱っている大手MVNOは次の5社。
- 楽天モバイル
- IIJmio
- OCNモバイルONE
- NifMo
- excite
以下、それぞれのMVNO端末価格です(税別)。
楽天モバイル+Mate10 pro価格
一括価格:89800円 分割価格:税込4041円
スーパーホーダイ「長期優待ボーナス」適用
【3年契約】・・・69800円 【2年契約】・・・79800円 通常契約では他社MVNOより高めですが、長期契約プランであれば最安価格で購入可能。 完全に楽天モバイルに乗り換える人はスーパーホーダイ契約での購入がおすすめです。
キャンペーンチェック・申し込みはこちら
⇒楽天モバイル
IIJmio+Mate10 pro価格
一括価格:79800円 分割価格:3350円 在庫なし。入荷未定のままです。 他社MVNOと同じくらいの価格設定。分割購入できるのは助かります。
キャンペーンチェック・申し込みはこちら
⇒IIJmio
OCNモバイルONE+Mate10 pro価格
らくらくセット(音声SIMのみ)
一括価格:69800円 分割価格:3000円
通常セット
一括価格:79800円 分割価格:なし 音声通話プランで契約する人なら最安MVNOとなります。 一括で買える余裕がある人はOCNモバイルONEも有力候補に。クレジットカード払いをリボ払いにすれば分割購入として買えますが、利息が高いのでご自分の財布と要相談で。
キャンペーンチェック・申し込みはこちら
⇒OCN モバイル ONE
NifMo+Mate10 pro価格
一括価格:82223円 分割価格:3426円 楽天モバイルよりは安めですが、それ以外より高めな価格設定。 チェックした時点では在庫も残っていました。
キャンペーンチェック・申し込みはこちら
⇒NifMo
exciteモバイル+Mate10 pro価格
一括価格:79800円 分割価格:3325円 データ通信SIMセットで契約したい人で分割購入したい人はここが最安。 ですがこの記事投稿時点では在庫なし。在庫があれば有力候補です。
キャンペーンチェック・申し込みはこちら
⇒BB.excite SIM LTE
まとめ
HUAWEI Mate10 pro情報を紹介しました。 ファーウェイのハイエンドスマホだけありスペックは申し分なし。 ただしウリのカメラに関するレビュー評価はイマイチなのはネックかもしれません。 とはいえ魅力的なスマホであることに違いなし。ハイスペックAndroidスマホへの乗り換えを考えている人には最適な端末です。