人気格安SIM(MVNO)8社の満足度ランキング

調査会社MMD研究所が発表した、人気格安SIMサービス(MVNO)の全9項目別満足度に関する調査結果をまとめました(データは2016年のもの)。このデータを元にランキングを作成しました。順位は9項目の総合評価順になっています。また、人気格安SIMサービスは業界シェア上位の以下8社をピックアップ。
  • 楽天モバイル
  • OCNモバイルONE
  • IIJmio
  • mineo
  • BIC SIM
  • イオンモバイル
  • DMMモバイル
  • BIGLOBE SIM
満足度ナンバーワンは果たして?! 

人気格安SIM(MVNO)8社の満足度ランキング

  1. 78.6% IIJmio(アイアイジェイミオ)
  2. 72.1% mineo(マイネオ)
  3. 72.1% DMMモバイル
  4. 70.5% OCNモバイルONE
  5. 68.6% BIGLOBE SIM
  6. 68.4% イオンモバイル
  7. 68.2% BIC SIM
  8. 66.8% 楽天モバイル
MVNOでは初めて自社でSIMカード発行に対応するなど業界をリードする「IIJmio」が2位に6.5%の差をつけてトップに。同率2位の「DMMモバイル」も「IIJmio」のサービスを利用した系列MVNO、7位の「BIC SIM」も同様です。「IIJmio」グループの強さが目立ちますね。2位は「mineo(マイネオ)」。最近はドコモとau回線両方に対応するMVNOも増えてきましたが、初期から2回線に対応していたのはここだけ。余ったデータ容量をシェアできる「フリータンク」など特徴的なサービスを展開し支持されています。4位は以前はシェアトップだった「OCNモバイルONE」。今は「楽天モバイル」に抜かれてしまったようですが、根強い人気です。5位以下はほとんど同じ満足度となっています。各社特徴的なプランなど用意してたりしますが、これから格安SIMデビューするのであれば上位から選ぶのが安心でしょう。そこで上位3社の項目別満足度や特徴についてまとめました。

ランキングトップ3の項目別満足度や特徴は?

1位 IIJmio(アイアイジェイミオ) ドコモ・au回線に対応

月額料金76.6%
通話品質70.2%
通信速度61.9%
繋がるエリア67.3%
サイトの情報49.8%
保証サービス23.9%
オプション内容16.6%
サポート30.3%
ブランド力57.0%
総合評価78.6%
料金・特徴などNTTグループが運営する「OCNモバイルONE」に次ぐ業界大手のMVNO。他社に仕組みを提供するなど一歩先を行く会社です。それだけにブランド力評価は高くなっています。2016年にはau回線にも対応。ますます使い勝手が向上しました。料金面では2位以下に劣る部分もありますが、全体的に高評価で安定感あり、総合評価では2位にかなり差を付けています。一番安心して使える格安SIMと言えるでしょう。 公式サイト:IIJmio 

2位 mineo(マイネオ) ドコモ・au回線に対応

月額料金82.6%
通話品質68.8%
通信速度53.2%
繋がるエリア54.2%
サイトの情報56.7%
保証サービス25.9%
オプション内容19.9%
サポート34.9%
ブランド力50.7%
総合評価72.1%
料金・特徴など料金の安さでは8社中トップです。プランは500MB、1GB、3GB、5GB、10GBの5種類しかなく、ここより安いところはたくさんあります。ただ、複数回線契約、または家族で契約するとそれぞれ50円割引されるのが魅力。よって2回線以上、複数人で契約する予定があるなら最適の格安SIMでしょう。またau回線がいい人、使いまわせるau端末を持っている人もここがおすすめ。ほか、「マイネ王」という会員向けサポートページが好評で、日々活発にやりとりされています。わからないことはここをチェックすればまず載ってます。サポートセンターに問い合わせ無くても解決できるでしょう。私もここのデータ通信SIMを使ってますが、快適ですよ。 公式サイト:mineo(マイネオ) 

同率2位 DMMモバイル ドコモ回線に対応

月額料金82.1%
通話品質69.0%
通信速度56.7%
繋がるエリア60.8%
サイトの情報42.4%
保証サービス24.0%
オプション内容20.3%
サポート25.5%
ブランド力39.1%
総合評価72.1%
業界最安値クラスの料金面での満足度が8社全体で「mineo」に続いて2位となっています。ですが、プランの種類は圧倒的にこちらが多いです。データ通信量が少なくていい人は「DMMモバイル」の方が安く使えるでしょう。また10GB以上の大容量プランも充実しているので、データ通信量が多くなりがちな人もここが有利です。唯一の欠点はブランド力。DMM動画のイメージがあるからか他社より10%前後低くなっています。人に「どこの使ってるの?」「DMM」と答えてなんとも思わない人はここもいいでしょう。 公式サイト:DMM mobile