らくらくスマートフォン F-42Aはどんなスマホ?どんな人におすすめ?

らくらくスマートフォン F-42A

らくらくスマートフォン F-42A

いまでは高齢者もあたりまえにスマホを使うようになりました。

また高齢者をターゲットにした操作性を簡単にしてあるスマートフォンも人気です。

それら端末の中で注目の「らくらくスマートフォンF-42A」。

ここではこの「らくらくスマートフォンF-42A」の魅力をまとめました。

ドコモ「らくらくスマートフォンF-42A」はどんな端末?

このスマホは2020年9月23日にドコモより新しく発売され、日本の富士通製のものです。

高齢者向けの見やすい画面操作や、アルコール消毒が可能になっている部分などが注目されている新機種です。

本体性能・スペックについて

らくらくスマートフォンF-42Aのスペックは、サイズが70mm×143mm×9.3mmで重さが143g、画面の大きさは4.7インチと従来品と見比べてもサイズの大幅な変更はありません。

アウトカメラは1310万画素でインカメラは500万画素、バッテリーは2110mAhで内蔵メモリはRAM3GB/ROM32GB、外部メモリは最大1TBまで対応しています。

スペック面での大きな変更はありませんが、今までガラケーを利用してきたユーザーなどスマートフォン初心者向けに開発されているので、扱いやすいように配慮されたデザインや、家族やペット、旅行先での写真撮影など趣味の写真や動画撮影を行いたいという利用者向けとしても十分なスペックを備えています。

写真や動画を撮影するユーザーが増加したことを配慮して、従来よりも更に大容量のSDカードの利用が可能になったことも大きな特徴です。

今までは最大400GBまでしか対応していなかったのに対して、最大1TBまで対応しているのでスマートフォンにたくさん写真や動画を保存して持ち歩きたい、友人や知り合いに見せたいと考えている方に向いています。

らくらくスマートフォンF-42Aの端末価格はいくら?

らくらくスマートフォン F-42Aの端末価格

らくらくスマートフォンF-42Aの価格は41,976円で36回払いで月1,166円程なので、従来品と比較しても価格の差は800円ほどしか違いがありません。

発売間もない機種の場合はショップで購入することで利用できる施策やキャンペーンの対象になっている可能性が高いので、購入する際には割引になるキャンペーンなどがないかチェックすると、通常価格よりも更に安く購入できる可能性が高いです。

メリット・デメリットについて

らくらくスマートフォンF-42Aを選択する上でまずチェックするべきなのが、機種の機能性のメリットやデメリットだといわれています。

見やすい画面

まずらくらくスマートフォンF-42Aのメリットですが、シリーズ共通である見やすく大きな画面配置は変わらず、分かりやすいアイコン表示となっているのでスマートフォンに慣れていない方でも安心して操作可能です。

無料の電話相談が可能

使いやすい機能が明確に見つけられることはもちろん、このスマートフォンの機能の一つに無料で専門アドバイザーに電話相談が出来ます。

この専門アドバイザーは「らくらくホンセンター」にワンタッチで直接電話ができる機能で、使用する上でわからないことや質問などがあれば、スマートフォンの画面上から簡単に相談をできることが大きな特徴の一つです。

操作しやすいボタンサイズ

そして画面が見やすいだけではなく、スマートフォン初心者や高齢者向けに設定しているので、アイコン一つ一つのサイズが大きくデザインされています。

特に年配の方は細かな動きが難しくなってきたという場合も多いので、操作が非常にしやすい点が人気の理由です。

実際に手に麻痺が残っていて通常のスマートフォンは使いにくかったという方も、らくらくスマートフォンF-42Aを使い始めてからは問題なく操作できるという評価があります。

機能の一つに「らくらくタッチ」があり、画面を少し強めに押し込むことでタップと認識されます。

これは操作中に少し指がかぶってしまっても押し込んでいるほうが認識される仕組みなので、誤タッチを最小限に減らすことが可能です。

コロナ対策として本体のアルコール消毒も可能

また優れた耐久性と防水性を備えており、新たにアルコールタイプのウェットティッシュを使っての消毒も可能になっています。

防水や防塵性能は日常生活で欠かせませんし、スマートフォンが汚れた場合も泡タイプのハンドソープで直接洗っても故障しないので、清潔な状態で長く利用できる点もメリットの一つです。

スペックは平凡

このスマートフォンのデメリットは、スマートフォン初心者や年配のユーザーに向けた機能性は評価されていますがスマートフォンとしてのスペックは平凡であることが挙げられます。

特に通常のスマートフォンを利用しているユーザーであれば、機種特有の機能性は全く不要ですし、お年寄りの方であっても家族の方が十分にサポートできる環境であれば、この機種をあえて選択する必要はないといわれています。

画面の文字を大きくしたり、拡大したりといった機能は通常のスマートフォンでも備わっているので、この機種ではなくても問題なく使えるという方は多いです。

年配の方向けであることや、初心者向けなので他のスマートフォンと比べてもスペックは劣ってしまうので、様々な最新アプリを大量にダウンロードして使用したいと考えている方や、カメラの画素数にこだわりのある方、最新機種のスペックを求める方にはこのスマートフォンは向いていません。

機種の特徴などをしっかりチェックした上で、自分が必要としているスマートフォンなのかきちんと選ぶことが大切です。

まとめ

ドコモから発売されているシニア向けかんたんスマホ「らくらくスマートフォンF-42A」を紹介しました。

スペックはそこそこで特徴のないモデルですが、それ以外の見やすさ・操作性・サポート面が優れているスマートフォンです。

複雑な操作が苦手な人、とりあえず持っておくけどそれほど使わない人には「らくらくスマートフォンF-42A」はちょうどいいモデルと言えますね。