ホームその他ドコモ、au、ソフトバンク、ワイモバイルがポケモンGOへの注意喚起を発表 2016/07/23 連日「ポケモンGO」関連のニュースが報じられてますね。ネットでも実際にプレイした方の感想や動画などがたくさん見られます。私も早速インストールしてみたんですが、マイiPhone5で無事動いてくれてホッとしています。万歩計と一緒にお出かけしないと。プレイはまたのちほど。 で、このポケモンGOフィーバーを受けて、ニュースでもさんざん歩きスマホに注意!などと呼びかけられてますが、日本のキャリア4社も注意喚起していたのでまとめてみました。目次1 ドコモ2 au3 ソフトバンク4 ワイモバイル5 共有:ドコモ au ソフトバンク ワイモバイル 画像なのでスマホの方はちょっと見難いかもしれません。 「ポケモンGO」とはハッキリ書かれてませんけど、どう考えても「ポケモンGO」ですね。ちなみに「位置情報連携型スマホゲーム」表記は全社一緒。これは一般社団法人電気通信事業者協会が7/21に発表した「位置情報連携型スマホゲームの利用について」のお知らせで使われてたのをそのまま流用した感じ?各キャリアの発表内容もこのお知らせを改変したものとなっています。 内容をまとめてみるとこんな感じです。歩きスマホやめましょう!車や自転車を運転しながらスマホもやめましょう!個人情報流出には気をつけてね!ゲームアプリは正規のものをインストールしよう!危険な場所や私有地には勝手に入らないように! 今年に入って歩きスマホやながらスマホによる事故のニュースをよく見かけるようになりました。特にゲームアプリは熱中しやすいものですし、気をつけようと思っていてもいざポケモンが出現すればコロっと忘れてしまうんじゃないかと思われます。「ポケモンGO」大ヒットというせっかくの明るいニュースなので、事故のニュースでマイナスにならないよう気をつけたいですね。 自分にも言い聞かせておきます。共有:TweetiPhoneの購入なら \頭金不用の公式オンラインストアがお得!/⇒ドコモオンラインショップ ⇒au Online Shop ⇒ソフトバンクオンラインショップコメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目ですコメント名前 * メール * サイト
コメントを残す