女子高生~既婚女性に聞いたスマホの月間データ通信量はどれくらい?
MMD研究所が発表した女性のスマホ利用実態データから、女子高生、女子大生、独身女性、既婚女性のスマホの月間通信量についてまとめました。
(調査について:15~49歳女性1574人へ2016/12ネット調査を実施)女子高生~既婚女性のスマホ月間通信量は?
かなり見づらいので表にしてみました。 | 女子高生 | 女子大生 | 独身女性 | 既婚女性 |
---|
~1GB | 4.0% | 1.5% | 5.0% | 11.2% |
---|
1~2GB | 9.1% | 5.1% | 10.6% | 18.9% |
---|
2~3GB | 8.2% | 9.7% | 12.5% | 17.0% |
---|
3~4GB | 10.7% | 7.3% | 7.0% | 6.5% |
---|
4~5GB | 7.9% | 10.4% | 8.4% | 7.2% |
---|
5~6GB | 9.1% | 10.7% | 9.6% | 6.7% |
---|
6~7GB | 12.2% | 12.9% | 10.6% | 3.8% |
---|
7~8GB | 10.4% | 12.4% | 11.8% | 3.8% |
---|
8GB~ | 2.1% | 5.6% | 3.8% | 1.4% |
---|
知らない | 18.9% | 19.7% | 15.9% | 19.1% |
---|
調べ方が
わからない | 7.3% | 4.9% | 4.8% | 5.0% |
---|
女性らしい?特徴なのか、自分の通信量を知らない、わからないと回答した人が2割くらいいるようです。独身女性だけ低めなパーセントなのは節約意識の違いと言えそう。そして調べ方自体がわからないと回答した人が約5%となっています。特に女子高生は高めです。表をみると、女子高生は3~4GB、6~8GBが最も多くなっています。ここ1年くらいは格安SIMも普及し3GB以下の低容量プランが一多いという調査結果もでていますが、まだ9割はキャリア契約といったデータもあります。そのためキャリアの3GBプランで契約し速度制限かかってしまったのか、学割キャンペーンでデータ増量されてる分をきっちり使って6~8GBになっているのかもしれませんね。女子大生は4GB以上がほとんど。全年代でデータ通信量が一番多くなっています。とくに6GB以上の利用率が一番多いのは女子大生で、唯一30%を超えています。そして自分がどれくらいデータ通信しているか「知らない」と回答した人の割合も一番多いので、データを使う割に節約意識は低い印象を受けます。かなり無駄遣いになってそうですね。。。まだ親に払ってもらってる人もいるかもしれませんが、そろそろ自立する時期。また自分で稼ぎ始めて自由に使えるお金も増えていると思いますが、自分のデータ通信量への意識は持ち賢く節約するようにしたいですね。社会人、主婦になると3GBまでが多くなります。格安スマホ利用率もここから上がりますし、既婚女性の場合は自宅に光回線を引いている場合も増えるでしょう。よってデータ通信はWi-Fi環境で済ませて契約は低容量プランでするパターンが多いのかもしれません。関連記事⇒女性が持ってるスマホの種類は? まとめ:女子高生~既婚女性に聞いたスマホの月間通信量はどれくらい?
調査会社発表データから女性のスマホ通信料についてまとめました。学生は使用量が多く、社会人以上になると少なくなる傾向がありました。また自分の利用状況を知らない、調べ方もわからないと回答した人は4人に1人ほどいる結果に。20代女性が節約したいものランキングでは通信費が45%で3位に入っていますし、学生のうちに意識しておくと将来プラスになること間違いないでしょう。関連記事⇒20代女性が節約したいと思っているものは?