
ライトフォン(Light Phone)ってどんな電話?
ライトフォンには軽い(Light)って意味も含まれていると思いますが、スマホに搭載されている過剰な機能がない電話です。低機能といって意味合いですね。 クレジットカードサイズの携帯電話で、電話機能しかありません。まさにライトを地で行く電話です。 かけるときのボタンはボタンがあるわけではなく、使うときのLEDで光るようになっています。 ▼ボタンが表示されている状態
ライトフォンの仕組み
クラウド経由で通話できるもので、普段使っているスマホの電話番号にかかってくると、クラウド側で受付け、ライトフォン端末へ転送する流れで通話します。こちらからかけるときも同じ流れです。 そして専用のSIMカードを使うため、手持ちのスマホが傍を置き電源を入れておかなくても通話可能です。 ただし、使用する回線は2G回線なので日本では使えないようです。ライトフォンのスペック
- 本体カラー:マットホワイト
- サイズ:幅53.98×高85.6×厚4mm
- 重さ:38.5g
- CPU:MTK6250
- インターフェース:MicroUSB
- 対応回線:2G(GSM)
- 対応周波数:850/900/1800/1900MHz
コメントを残す